副業経験者は5割近く?!プチ副業が流行る?!

会社員や起業したての方で、副業で5万円を稼ぎたい方
運気の気になる方はクリック☆

◇◇◆人気のコラム/izumiの部屋◆◇◇
人気の記事は、こちらに掲載!!
松本いずみの素顔が分かる(笑) 書きたい事を書いていきます。
ライフワークアドバイザーの
松本いずみです。
今日はお誘いを受けて
セミナーに参加してきました。
誘われたので、内容をあんまり
気にせず、ご縁重視で
とりあえず参加してきました。
そうしたら、予想外に
セミナー内容が良くて
びっくり☆
これから起業したい方には
ぴったりの内容でした。
起業って、準備すれば
結構簡単だと思います。
人生を豊かに生きるには
自分の強みや自分が楽しいと
感じる事を
仲間と共に和気あいあいと
出来るためにも
自己分析と自分をよく分かってくれる
コーチの存在は大切だと思っています。
得意な事をやればパフォーマンスも
上がりますし
コーチがいれば、修正が早いし
メンタリティが安定します。
究極はメンタリティーや
セルフイメージが
決め手です。
メンタルは一人で考えると
何故かマイナスに働くことが
多いです。
脳の構造上、そうなりやすいらしいのです。
だから共有目的を持つ仲間の
存在は大きいと思います。
あなたの事を本当に理解してくれる
人が沢山いれば、とってもあなたは素敵な人です。
また、今いなくても
心配はありません。
今から作れば良いだけです。
あなたは、何でも出来ます。
さて、そんな起業の前には
まず、副業を始めてからという
方も増えているようです。
以下は記事の転記です。
景気回復への期待が高まる中、現在の収入に不満を抱く人も多い。
そこで思いつくのが副業だ。
では、どのくらいの人が副業経験があるのだろうか。
株式会社ブラケットは10月4日、「副業に関するアンケート調査」を発表した。
調査対象は、20代から60代以上の男女600名、調査期間は9月27日から29日にかけて。
調査結果によると、「現在副業をしている」人の割合は28.3%で、
「過去に副業をしていた」(19.3%)とあわせると47.6%と、
約半数が副業経験があることがわかった。
さらに、副業経験のない人も56%が「副業をしてみたいと思う」
と答えており、副業に対する関心の高さが明らかになった。
また、副業経験のある人に副業の収入を聞いたところ、
1カ月の平均額は1万9,916円だった。内訳を見ると、
最も多かったのは「2,000円~5,000円未満」で27.6%。以下、
「1,000円未満」の16.4%、「5,000円~1万円未満」の13.6%、
「1万円~2万円未満」の12.2%、「10万円~20万円未満」の11.4%と続いた。
やはり、副業でそれなりの収入を得るのはなかなか難しい様子がうかがえる。
一方で、さらなる成功を目指して、起業や開業を目指す人は
どのくらいいるのだろうか。
日本法規情報株式会社が11月25日に発表した調査結果によると、
同社が運営するサイトユーザーに起業や開業を考えたことがあるかを
聞いたところ、「ある」と答えた人は28%にとどまった。
また、仕事をするうえで大事なものが何かを聞いたところ、
「安定した収入を得ること」が33%で最も多く、
次いで多かったのが「家族を養うだけの収入を得ること」(16%)だった。
多くの人が副業に関心を持っており、実際にチャレンジする人も
少なくないが、本格的な起業に対しては安定した収入や
家族のことを考えると、やはり慎重になるようだ。
ランチ会終了

会社員や起業したての方で、副業で5万円を稼ぎたい方
運気の気になる方はクリック☆

◇◇◆人気のコラム/izumiの部屋◆◇◇
人気の記事は、こちらに掲載!!
松本いずみの素顔が分かる(笑) 書きたい事を書いていきます。
ライフワークアドバイザーの
松本いずみです。
昨日はランチ会でした。
平日の昼間の開催なので
昼間動ける
フリーランス系の人が
結構、多いです。
個性的な方も多数いらっしゃいます(笑)
昨日も、マヤ歴で
超盛り上がり~☆
プロファイルの話はいずこに??
マヤ歴は、まだまだブームなのですね~。
私は黄色い太陽の
KIN100、音は9です。
キーワードは無条件の愛らしいです。
好きな事しかやらない
日々感謝など
まさに、そのままを生きていますね~。
そんなランチ会は
次回は、来年になると思います。
お気軽にご参加くださいませ。
初めての方も、大歓迎です☆
師走といえば、これですね

会社員や起業したての方で、副業で5万円を稼ぎたい方
運気の気になる方はクリック☆

◇◇◆人気のコラム/izumiの部屋◆◇◇
人気の記事は、こちらに掲載!!
松本いずみの素顔が分かる(笑) 書きたい事を書いていきます。
ライフワークアドバイザーの
松本いずみです。
毎年の師走の名物
流行語大賞が決まりましたね~。
今年は4つと、非常に
多いですが
去年よりも、なんとなく
明るい言葉が多いですよね。
景気が良くなるのは
よい事ですよね。
気分で、上がるのが
景気なので
なんとなくな気持ちが
大切なのでしょう。
以下はNHKニュースです。
ことし話題になったことばに贈られる
「新語・流行語大賞」が2日、発表され、
年間大賞には、「今でしょ!」、「じぇじぇじぇ」、
「倍返し」、「お・も・て・な・し」の4つのことばが選ばれました。
「新語・流行語大賞」は、この1年で話題になったことばから、
軽妙な表現やニュアンスで世相をついたものを、
政治学者の姜尚中さんや漫画家のやくみつるさんら
7人の審査員が選ぶものです。
2日、東京都内でトップテンと大賞が発表されました。
このうち、ことしの年間大賞には、次の4つのことばが選ばれました。
大手予備校講師の林修さんの名言として、
CMなどで使われて人気になった、「今でしょ!」。
東日本大震災の被災地を舞台にしたNHKの連続テレビ小説
「あまちゃん」で、驚きを表す方言として主人公らが使った、
「じぇじぇじぇ」。
人気テレビドラマ、「半沢直樹」で、
堺雅人さんが演じる主人公が使った決めぜりふの「倍返し」。
それに、2020年の開催が決まった東京オリンピックと
パラリンピックの招致活動で、プレゼンターを務めた
滝川クリステルさんが使った「お・も・て・な・し」です。
昭和59年に始まった新語・流行語大賞は今回が30回目で、
これまで年間大賞に3つのことばが選ばれたことはありますが、
4つ選ばれたのは初めてです。
また、トップテンに選ばれたのは、
くまモンなど各地の特色をキャラクターにして
PRする「ご当地キャラ」。
安倍内閣が掲げる経済政策の呼び名である「アベノミクス」。
特に秘匿が必要な安全保障に関する情報を保護するために、
参議院で法案の審議が行われている「特定秘密保護法」。
大気汚染物質で、国境を越えた対策の必要性が
指摘されている「PM2・5」。
離職率が極端に高いなど、若者の使い捨てが
疑われる企業を指す、「ブラック企業」。
特定の人種や民族に対して差別や憎しみをあおったり、おとしめたりする言動を指す「ヘイトスピーチ」です。
このほか、選考委員特別賞として、プロ野球・楽天の優勝をたたえることば「被災地が、東北が、日本がひとつになった 楽天、日本一をありがとう」が選ばれました。
.
「こんなに注目されるとは」
年間大賞に選ばれた「今でしょ!」で知られる予備校講師の林修さんは、「注目されたのがことしの前半だったので、大賞は難しいと思っていましたが、今回の新語・流行語大賞は非常に盛り上がり、私も受賞することができてうれしいです」と喜びを語り、「授業で使う普通のことばだったので、こんなに注目されるとは思っていませんでした。
皆さんの鋭いことばの感覚で、普通のことばを流行語にしていただいたのだと思います」と話していました。
「まさに『じぇじぇじぇ』という気持ち」
「じぇじぇじぇ」で年間大賞に選ばれた脚本家の宮藤官九郎さんは、
「取材で訪れた岩手県久慈市で、このことばを教えてくれた
皆さんに感謝したいです」と話していました。
また、主演の能年玲奈さんは、「流行語に選ばれるなんて、
まさに『じぇじぇじぇ』という気持ちです」と喜びを表現していました。
「感謝の気持ちを皆様に『倍返し』」
年間大賞に選ばれた「倍返し」が名ゼリフとなった
テレビドラマの制作者は、
「すばらしい原作や堺雅人さんの演技のおかげで、
このような賞をいただくことができ、大変うれしく思います。
この感謝の気持ちを、皆様に『倍返し』させて
いただきたいと思います」と話していました。
「日本にもともとあったすばらしいことば」
年間大賞に選ばれた「お・も・て・な・し」のことばを、
東京オリンピックとパラリンピックの招致活動で使った、
フリーアナウンサーの滝川クリステルさんは、
「日本に、もともとあったすばらしいことばが、
こうして改めて注目されるきっかけになり、
本当にうれしいです」と話したうえで、
会場に集まった人たちの前で、招致活動で見せた
「お・も・て・な・し」のジェスチャーを披露していました。
「テレビの影響力の強さ再認識」
審査員の1人、鳥越俊太郎さんは「大賞に選ばれた4つのことばは、
いずれもテレビがなければ注目されなかったことばで、
テレビの影響力の強さが再度、認識された」と話していました。
また、「ことしはトップ10にお笑いが元になったことばがないなど、
どちらかと言えば硬派なことばが多かったのではないか。
追い込まれた世相というか、厳しい社会になっていることを
反映しているのではないか」と話していました。
プロファイルって
どんなもの?
などに興味がある方は
ランチ会にお気軽に
いらしてくださいませ。
◇各種診断をしております。
相性なども診断いたします。
*相手の方を診断する場合は
その方の生年月日を
お知らせくださいませ

【12/4水曜11:45~】
ウェルスダイナミクスランチ会~プロファイルの話はもちろん、算命学、ウェルススペクトル新コンテンツも聞けちゃいます~
開催日 2013年12月4日水曜
複数開催日
開催時間 11:45~14:00
開催日説明
主催 松本いずみ&ドリームリンケージ
講師名 松本いずみWDSP
会場名 有楽町徒歩1分インズ2階バリハイ銀座店
会場URL http://www.balihai.jp
会場住所 東京都中央区銀座西2-2
交通アクセス JR山手線有楽町駅京橋口徒歩1分/地下鉄有楽町線有楽町駅
・銀座一丁目駅1出口徒歩3分
東京都中央区銀座西2-2インズⅡ2階 電話番号 : 03-3564-1971
料金 2,000円 料金説明 ランチ代込みのお値段です
定員 10
関連URL http://ameblo.jp/rinlyzet2
説明 ウェルスダイナミクスを気軽に楽しめるランチ会をご用意いたしました。
ウェルスダイナミクスを実践して、様々なケーススタディを持っている
プロフェッショナルなスキルと、ビジネスモデルコンサルや、
組織コンサルの経験も豊富.。また、個性心理学、算命学、ウェルススペクトルという
富のスッテプのジャンルまで当日は
聞けてしまいます。
普通にコンサルティングすると、10万以上の価値がある内容を
ランチという気軽なスタイルで、楽しめてしまいます。
普段聞けない話をカジュアルスタイルで☆
おいしいランチと楽しい話で、ウェルスダイナミクスを語りましょう♪