わたしのブログに来ていただき、
ありがとうございます。


だらしなく長男のランドセルが開いてますが、


リビングのローテーブルをしまい、


広々と使えるようにしたため、


こちらに教材を移動。


宿題でよく使う辞書もこちらにスタンバイ。


漢和辞典も奥に控えています。


文房具は別のスペースに収納していましたが、


教材のすぐ上の小箱に移動。
左から、長女長男の文房具、切手セット、
留めるもの(クリップ、画ビョウ、ホッチキス) 


この引き出しに使っている小箱は、
ダイソーのものです。

小さな引き出しをたくさんほしいので、


板を側面に2枚立てて、板を渡して、
1段増やしました。

真ん中は、


プリンターのインク、パソコン関係、
ドライバー類です。


最上段は、メモ帳、小袋、ハガキなど。
ごちゃごちゃしてますが、



見えないから、オッケー。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

いつも「いいね」してくださる皆さま
ありがとうございます。


また、ご縁がありますように☆


<a href="//interior.blogmura.com/ranking_out.html?p_cid=1508943" target="_blank"><img src="//interior.blogmura.com//img/interior88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 インテリアブログへ" /></a><br /><a href="//interior.blogmura.com/ranking_out.html?p_cid=1508943" target="_blank">にほんブログ村</a>

<a href="//interior.blogmura.com/interior_natural/ranking_out.html?p_cid=1508943" target="_blank"><img src="//interior.blogmura.com/interior_natural/img/interior_natural88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ" /></a><br /><a href="//interior.blogmura.com/interior_natural/ranking_out.html?p_cid=1508943" target="_blank">にほんブログ村</a>

<a href="//life.blogmura.com/shunou/ranking_out.html?p_cid=1508943" target="_blank"><img src="//life.blogmura.com/shunou/img/shunou88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ" /></a><br /><a href="//life.blogmura.com/shunou/ranking_out.html?p_cid=1508943" target="_blank">にほんブログ村</a>

<a href="//www.blogmura.com/ranking_out.html?p_cid=1508943" target="_blank"><img src="//www.blogmura.com//img/www88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="ブログランキング・にほんブログ村へ" /></a><br /><a href="//www.blogmura.com/ranking_out.html?p_cid=1508943" target="_blank">にほんブログ村</a>