おはようございますにっこり

 

1歳の男の子を育てています。

 

今日はネタ切れ気味なので、私の過去を振り返ります。


 

 

 

 

 

 

私は小中高と帰宅部でした。

 

 

スポーツテニスの部活は憧れたけれど、土日も練習があったり、ジョギングが毎日あるとかいうのを見ると…

無理無理!私体力ないもん!と敬遠。

 

吹奏楽部ルンルンなんかは仲の良い友達が沢山いたけれど、私、楽譜読めないしな~と単純な理由で敬遠。

 

美術部やパソコン部とか、活動が少な目の部活は、苦手な子がいるんだよな~という事で敬遠。

 

 

とし続けて、見事に小中高と帰宅部。

 

 

 

 

 

そんな話を夫にしていたら、

 

 

夫「僕、部活は絶対入っていたけどな~。

なんなら掛け持ちもしていたよ。

 

吹奏楽なんて楽譜が読めなくたっていいじゃん。

そこで覚えていくんだし。」

 

 

私「え~でも私が住んでいた地域、高級住宅街なのもあって吹奏楽選ぶ子ってピアノとか習っている子がほとんどだったよ。

 

周りのスペックの高さを見ると…ちょっとなぁ…って。」

 

 

夫「僕、大学とか3つサークル掛け持ちしていたけどねぇ。

 

まぁそれはそれでキツかったけど。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私「大学も見学はしたけど…なんかサークルの雰囲気?に違和感があって…。

 

新しい所に馴染むのが下手くそなのかもしれない…。

毎年毎年、クラス替えが憂鬱でさ…、せっかく1年間築いて来た人間関係がまたここでリセット…ってなると本当…。」

 

 

夫「クラス替えは部活に入ってたら、だいたいどのクラスにも同じ部活の人がいるから仲良く出来たと思うよ。

 

そんなに毎年のクラス替えで悩んでいないよ。」

 

 

私「あ…そういう…。

 

そもそも所謂女子グループで仲良くするのも苦手で…、一対一で話す分にはいいけど、これが3人以上になると気を遣うか完全に浮くかのどちらかで…。

今も仲良くしている人達、一対一でしか会わないもん。」

 

 

 

 

 

 

 

 

夫「コミュ障じゃん。」

 

 

私「コミュ障だと思う…。

 

もう毎年のクラス替えで友達作りするだけで神経使っていたから、会社員になってからが一番楽…。

うちの職場部署異動ほとんどないし、メンツが変わらないから安心。」

 

 

夫「息子は何かしら部活に入った方がいいね。」

 

 

私「入った方がいいと思うよ~。

内申書に書く事がないしさ。

 

人間関係そこで学んでいった方がいい。

もう自分はしくじり先生だから、こうならないで欲しいわ。」

 

 

 

 

私は、究極に人間関係の構築が下手くそだという事がわかりました。

 

一方で夫は誰とでも仲良く出来るタイプなんだとか。

羨ましい~~~~!

 

学生時代毎年4~5月はキリキリしていたなぁ…。

そういう時「一人でもやっていけるさ」みたいな自信があればいいんだけれど、それでいて寂しがり屋っていう。

 

自分の性格はとことん面倒です。

息子は自分のようなコミュ障にならないで欲しいです…。