おはようございますにっこり

 

1歳の男の子を育てています。

 

先日、嫌だった義実家の法事イベント(2泊3日)が終了しました!

自分!お疲れ様でした!

 

※私は義母の事が嫌いです。

 

 

いや~色々あったし、とにかく疲れました。

 

 

義祖母の1周忌で地方に行ったんですが、ちょうど私の祖父の49日と被っていて

 

1周忌の方は結構前から計画をしていてチケットも全て取っていた状況だったので、

義実家の法事を優先し、祖父の方は初盆にお参りしに行こうかと思っていたんですね。

 

しかしまぁ義母が霊感があるとかで、ここらへん超うるさくて。

私の祖父に会った事もないし、名前も知らないというのに。

嫁の祖父に取り憑かれると言う義母

 

 

義母「嫁の祖父の霊が自分に取り憑いてきた!

 

命日を知って決まった日にちゃんと拝まないと大変な事になる!」

 

と、失礼な事を言いまくっていた義母。

 

面倒なので祖父の命日を教えました。

 

 

 

 

義実家のマンションに着くと、手土産にお菓子を1箱渡しました。

 

 

義母「おじいさんの方のお供え物は?」

 

 

私「それは私の母とか伯母がやってくれてますんで、気を遣わなくていいですよ。」

 

 

義母「今日49日なんだから、自分の家のお供え物も持って来なきゃダメじゃない。」

 

 

私「???

こっち来てるんで、49日の法事は参加出来ませんよ。」

 

 

義実家の法事で来てるというのに、私の祖父の法事のお供え物も持参する必要があると言う義母。

うーーーーん、意味不明!!!

 

 

 

 

 

夫「このお土産を分けるのではダメなの?」

 

義母「ダメに決まってるじゃない!

仕方ないわね、私のを少し分けてあげるから!」

 

 

と義母がお菓子を仏壇周りに並べ始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

義母「じゃ、今日はおじいさんの49日なんだから拝みなさい!」

 

 

私「あの、明日が49日なんですけど。」

 

 

義母「何言ってるの!?

今日が49日よ!」

 

 

私「いや、ちゃんと計算してください。

私以前計算したんで、明日が49日なの知ってます。

 

待ってくださいね。(スマホ、ポチポチ)

 

ほら、明日が49日ですよ。

(スマホで法事の日程を自動計算した画面を見せる)」

 

 

 

 

 

 

義母「…………

 

細かい事はいいのよ!!!

もう準備しちゃったし!

1日くらいズレてても大丈夫!!!」

 

 

という事で言われた通りに拝んだわけですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

あれだけ「決まった日に拝まないと霊魂に取り憑かれる」だなんだかんだとギャーギャー騒いでいたくせに、

日にちを間違えちゃってて何なんだ?っていう笑

 

義母が私の祖父を拝むスケジュールがメモしてあってチラッと見たんですけど、後々調べてみたら全部1日ズレてましたね!!!

 

 

 

で、「1日くらいズレてても大丈夫」の言葉通り、義家族皆意見も言わず手を合わせてて、

 

「間違っていても義母の言う事が正義」なんだなぁと思いましたね。

 

 

 

うーーーーーん、馬鹿らし!

 

霊魂が取り憑いた云々もインチキなんでしょうね。

 

まぁとにかく義実家にしばらく関わりないし、無事終わって良かったです。

 

 

 

 


アメトピに掲載されました!

いつも読んでくださり、ありがとうございますおねがい


イベントバナー

 

可愛いスーツケース!

テレビで紹介されていて購入しました♪

小物フックやカップホルダー付きです。

スマホの充電も出来ます!

最近のスーツケースは最先端になりましたね。

イベントバナー

 

水筒代わりに持ち歩いているマグマグコロン。

パッキンがしっかりしているので漏れません。

ストローを引っ張るイタズラをされても問題無し!

外でお茶を飲ませるのに便利です♪

 

腰の負担が軽減されるヒップシート!

中に物も沢山入るので、ウエストポーチとしても使えます。

ペットボトルを入れる事も出来ますよ~!

 

産まれてからずっとこの爪やすりを使っています♪

小さい赤ちゃんの爪もこれならケガをせずに綺麗にお手入れが出来ます。

大きくなっても大人用の爪やすりとしても活用できますよ~!