おはようございますにっこり

 

1歳の男の子を育てています。

 

先日保育園に通って良かった!という記事を書きました。

不満はそんなにないんですが、少し気になったのは…

 

保育士の先生の誤字…。

 

0歳児クラスの担任の先生でよく連絡帳を書いてくれるんですが、誤字が多いのです。

 

 

 

先生「食材票うまってきましたね!

もうすぐ完了職ですね!」

 

 

食材票→食材表

 

選挙か?

 

 

完了職→完了食

 

1歳児の就職先か?

 

 

…とこういった書き間違いがよくあったんですね。

 

たまにだったら全然気にしないのですが、ちょくちょくなので…うーん…気になる…。

 

でもいちいち保護者が赤ペン先生のように注意したり直すのはちょっと違うかな…と思い静観していました。

 

 

しかし読んでいてこう…ムズムズしてしまう…!

 

 

 

 

まず入園した時からその先生の誤字が怪しいな、と思っていて。

 

 

「保育園には"葉"の持ち込みはできません」

 

 

と書かれた入園時の説明プリントを貰ったのですが、

 

 

「葉」って何だ?

園児が外から葉っぱを持ってくるから、って事なのか?

 

 

と思い説明会の時、

 

 

私「すみません、葉の持ち込み…って何ですか?」

 

 

先生「………あ!それ薬です!」

 

 

"くすり"かぁ~~~~!

なるほどね。

くさかんむりで似た部類ではある?のか?

 

 

というか、他の人はチェックしなかったのか…!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと

 

「どういう」「こういう」

の所を

「どうゆう」「こうゆう」

 

と書くタイプの先生で、またしてもムズムズ…!

 

でもこの使い方するブロガーさんも多いし、もうどっちでもいいスタンスでいた方がいいのだろうか…。

 

と連絡帳を沢山書いてくれてありがたかったものの、誤字にムズムズしてしまう1年でした笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ…今思えば「これ書き間違えてますよ~!」って軽く言っても良かったのかな?

 

 

言うと落ち込んじゃうかな?

モンペだと思われるかな?

と気になってしまい最後まで言えませんでした…。

 

 

そんな先生は今月から、年長クラスで担任を1人で受け持つようで。

大丈夫かな…と思いつつも、授業があるわけでもないから別にいいのかな?という思いもあり。

 

 

でも明るくて元気で私としてはリスペクトしたい所も沢山あって、好きな先生ではあるので新年度も頑張って欲しいなと思うのでした。

 

イベントバナー

 

 

保育園の送迎にオススメな電動自転車!

パナソニック製はサンシェード付きで、チャイルシードはコンビ製!

フォルムもオシャレで可愛くて、坂道長距離10kg越えの息子を乗せてもかる~くスイスイ漕げます。

専用のレインカバーをつけると中は全く濡れませんよ!

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー