おはようございますにっこり

 

2023年も残すところあと数日。

 

すごい人には全然及びませんが私大の映画ヲタク

アニメ映画、洋画…SF、ファンタジーと大好きで色々と見に行っています。

 

しかし、今年は子育てもあり映画を見に行くとなると誰かに息子を預けなければいけないのでそこまで見に行けてはいません…。

 

ちなみに去年見た映画は

 

スパイダーマン

ファンタスティック・ビースト

ドクター・ストレンジ

バズ・ライトイヤー

ソー・ラブアンドサンダー

ジュラシック・ワールド

ポケモン映画3本

すずめの戸締まり

ブラック・アダム

アバター

 

計12本でした。

 

 

 

 

 

 

 

で今年が、

 

スーパーマリオブラザーズ

インディ・ジョーンズ 運命のダイヤル

君たちはどう生きるか

ウォンカとチョコレート工場のはじまり

 

計4本でした。

 

うーん少ない笑

まぁ子育てしながらこれだけ見れたらいい方?かもしれないです。

 

 

 

 

 

 

 

本当は東リベ前後編、翔んで埼玉、ガーディアンズ、ジョンウィック、ホーンテッドマンション、マイ・エレメント、ウィッシュ…今年は色々と見たい映画だらけだったのですが魂が抜ける

 

出産前のように趣味を楽しむ事は厳しそうなので、厳選して見に行くスタイルになりそうです。

 

 

 

 

この中だと、ダントツで「君たちはどう生きるか」が良かったです。

 

最近NHKのプロフェッショナルでこの特集があったのですが、色々と知れてまた見たくなりました。

あれがこうであれがそうとか…もうしんどいやつじゃん…うわぁぁぁぁぁってかんじです。

(ネタバレ出来ないので語彙力のない感想)

 

とにかく早くブルーレイ化して欲しいですね…絶対に買います。

ジブリ映画は全部見てはいるのですが、「君たちはどう生きるか」が一番好きですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォンカの映画は最近見たのですが、めちゃくちゃに面白かったですよ!

ティモシー・シャラメが超可愛い且つ完全にウォンカ。

新時代のショースター誕生を感じました。

 

しかも最初から最後までファンタジーでミュージカル要素満載!

私の大好きなやつ!グレイテストショーマン、ララランドくらい歌いまくり!

 

最近のディズニー映画の何億倍はディズニー感出ていましたね。

起承転結もしっかりして、伏線回収もばっちし、笑える要素有、テンポ良し。

ぶっちゃけ予想できる展開も多かったけれど(爆)

だが、そこが気持ちよくて良い!

最高!こういうのもっと作って欲しいです!

 

 

で、ウォンカを見た後は「ウンパルンパの曲」が頭から離れなくなりましたね。

というわけで最近は「君たちはどう生きるか」に脳内を侵食されつつ、それに合わせてウンパルンパの曲が脳内で流れ続けている感じです笑

 

 

他インディ・ジョーンズはルーカスフィルムのワクワク感そのものだったし、マリオは子どもと一緒に見たい映画でしたね!

アマプラにもうすぐ入るようなのでまたみまーーーす!

というわけで今年見た映画ははずれ無しでした。

 

早く息子と映画鑑賞できるといいな~。

アンパンマンとかでいいから一緒にシアターに行きたいです。

映画の良さを知って欲しい飛び出すハート

それはいつになるのかわかりませんが楽しみにしておきます。

 

来年は映画何本見に行けるかしら~?







アメトピに掲載されました!

いつも見てくださりありがとうございます爆笑

 

イベントバナー

 

 

最近の癒し漫画「ねこおじ」が書籍化されたので購入しました!

毎日1回投稿してくれているので、それを読むのが楽しみなのです♪

おじさんがかわいらしくて萌えますよ笑

 

 

家で映画を見る時はいつもFire TV Stickをテレビに差して見ています!

アマプラ、Dプラ、ネトフリ、Hulu、YouTube、これを差せば大画面で見れます。

スマホでも動画は見れるけど、やっぱり大画面で映画を楽しみたいです!

 

 

ディズニーリゾート40周年記念BOX予約しました!

ブルーレイ4本ついてこの金額は安いと思います。

最近のディズニーエンターテインメントも激戦化していますし、高画質の映像で楽しめるのはありがたいです。

ラインナップも古いのから新しいのまで良いものばかりなので見てみてください。

 

 

0歳児の息子に大好評だったクリスマスプレゼント!

ペンを持って本をタッチして音を楽しんでいます!

これで発語がもっと増えるといいな~と期待中。

図鑑もボリューミーで素晴らしいですよ!