おはようございますにっこり

 

 

つみたてNISA運用結果報告

 

 

楽天証券にて毎月33,333円をeMAXIS Slim 米国株式(S&P 500)に投資しています。

そのつみたても2年9ヵ月が経過しました!

 

 

2021年

2月 +964円

3月 +5,341円

4月 +7,233円

6月 +13,875円

8月 +18,092円

9月 +28,046円

11月 +52,793円

12月 +61,760円

 

 

 

 

2022年

1月 +28,481円

2月 +12,142円

3月 +44,296円

4月 +85,100円

5月 +38,487円

6月 +53,287円

7月 +79,406円

8月 +114,566円

9月 +53,425円

10月 +97,386円

11月 +100,634円

12月 +28,760円

 

 

 

 

 

2023年

1月 +47,352円

2月 +72,828円

3月 +41,381円

4月 +110,141円

5月 +174,019円

6月 +232,705円

7月 +264,525円

8月 +276,935円

9月 +301,248円

10月 +233,013円

11月 +346,349円

 

でした!

 

最高額達成です!

私の1年後につみたてNISAを始めた夫も15万円程プラスになっているとの事。

夫婦で約50万円の不労所得は素晴らしいですね。

 

来年からの新NISA…まだどうしようか考え中ではあります。

毎月33,333円分を増額するか、その分他の投資に回すか…。

まぁ銀行口座に入れておくよりかは全然良いな、と思っています。

 

特につみたてNISAはいつでも現金化が可能なので。

 

 

 

 

 

今後の目標は配当金を沢山貰って生活費に充てたいなぁと思っています。

その為にはキャッシュ…、今日も頑張って働こうと思いますよ。




アメトピに掲載されました!

Amebaのご担当者様、いつも弊ブログに来ていただきありがとうございます。

手持ち風船、比較的リーズナブルなので是非!


 

イベントバナー

 

 

我が家のドライヤー。

美容院でよく使われているリファです!

まず、コンパクト、折りたたむと超かっこいいです。

それでいてパワフルな風量。

あっちゅう間に髪の毛が乾きます。

特に育児中で時間のない中、秒で髪の毛が乾くこのアイテムには本当助けられていますよ。

 

 

シュウウエムラのクレンジングオイル。

これに出会ってからずっとリピートしてます。

どんなに濃くてもスルン!とメイクが落ちるし、肌質もだいぶよくなります。

匂いも上品だし、突っ張りません。

一度試してみる価値アリです!

 

 

使い切りヘアオイル!

ベタベタせずサラサラになるのが素晴らしい。

使い切りなので旅行に持って行くのも簡単。

黄色とピンクがお気に入りです!ヘアケアに是非!

 

 

とてつもないドライアイの私が唯一つけられるワンデーコンタクト。

水分量が多いんですよね。

コンタクトデビューした際眼科に行った時違うメーカーのをつけようとしたのですが、

うまく装着できず…。

これを看護師さんからオススメされて1回で着ける事が出来ました!

目にはうるおいを大事にしたいですね。