おはようございますニコニコ

 

妊活6周期目、D4。



生理用品買い足さないとな~と思って、ドラッグストアへ。

いつもコスパ重視。大体エリスかセンターインあたり。

あとセールやってたら他の選んだり~なんだけど、以前ブログパトロールしてた時に「オーガニックナプキンは冷えを防止するからいい」みたいな記事を見かけていて。

 

素材が違うだけでどうして冷えないんだろ?と軽く疑問。

そもそもオーガニックナプキンなんてどこで売ってるんだろ?

ネット?生理用品ネット購入はたるいな~あんまり家に在庫残しておかない派なんだよね~私。

 

と思いドラッグストアをフラフラしてたら、あるやんオーガニックナプキン。

 

ソフィ はだおもい オーガニックコットン

 

ってやつがありました。

 

 

 

1個437円との事。

生理用品は格安派の私からしたらクソ高い気するけど、まぁものは試しね、と購入。

 

 

その後調べてみたら、

 

 

 

「通常のナプキンに使用される高分子吸収剤は、水分をジェル状に凝固させます。

その水分ジェルによってデリケートゾーンが冷える恐れがあるのです。

それに対してオーガニックナプキンは化学的な高分子吸収剤は使用しておらず、布の吸収作用やパルプなどの植物由来の成分で水分を吸収させます。

これにより冷えを予防することもできると言われています。」

 

上のサイトから引用しました。
 

へ~その分吸収率とか悪そうな気するけど、その理論が通るなら確かに冷えなさそうやね。

 

というわけでつけてみました。

 

確かに、カイロとかつけてないけど、股が冷えるって感覚はないかも?

プラシーボ効果の可能性はあるけどね←

 

しかしまぁ吸収率はあんましよくない…。

こまめに取り換えしないとな~ってかんじよ。


でもオーガニックじゃないナプキンをつけてた時は血が黒かったのに、オーガニックナプキンを使ったら血が赤くなっていた。

何故?



そんなかんじ。


しばらく高くついてもこれ使ってみようかな。

またあんまり効果を実感できなかったらエレビットみたくやめたらいいんだし←

 

オーガニック性のものはかぶれないっていうしね。

今のところ痒くはない。


私はず~っとカンジダ持ちなのでカユイカユイが時々あるので、カンジダが改善するならありがたいかな。