おはようございますニコニコ


全然箱根関係ない写真


 

前回に引き続き、仲良し5人組で1泊2日の箱根女子旅を計画した我々。

友達の一人はりきりちゃんは、旅行2ヵ月前から分単位のタイムスケジュールを計画したため、のんびりした箱根旅行を想像していた5人の内私含めた3人は不満を感じ始める。

仲良しだった5人組ははりきり派2人、のんびり派3人と真っ二つ。

迎えた当日、はりきりちゃんの厳しいマナー指摘や、疲れた中夜にアジサイを見に行こうという提案にうんざりし始めたのんびり派であった。

 

 

 

 

旅行2日目の朝。

 

 

 

 

ゆったりと過ごしたいところだったが、「彫刻の森、大涌谷、遊覧船」が控えている為のんびりしている暇はない。

 

朝一番早い時間に朝食を部屋まで持ってきてもらい、タイムスケジュールに計画された朝のバスの時間までに準備を済ませなければならない。

 

のんびり派の我々はテキパキと荷造りと準備をし、予定時刻の30分前には準備が完了していた。

 

が、はりきり派の2人はそうでもなさそうだった。

はりきりちゃんは大きいスーツケースで来ていたから何を入れているのだ?

と思ったら、着物を入れていたようだ。

 

着付けを始めるはりきりちゃん、着物の他にもヘアアイロンを入れているらしく、はりきり組2人で、しっかりと髪を巻き始めてヘアアレンジをし始めた。

 

2人共メイクもしっかりするタイプのようで、2人の朝の支度は出発予定時刻を過ぎようとしていた。

 

 

 

 

のんびり派の我々としてははりきりちゃんの計画の為に早いところ動いたのにな~とモヤモヤしながら、

日曜朝のプリキュアを3人で眺めていた。

 

 

出発予定時刻を30分程すぎていて出発しようとなった時、本数の少ないバスはちょうどいい時間になく、

きっちり予定を組まれたタイムスケジュールは1時間遅れでスタートした。

 

 

 

 

 

 

まず行ったのが彫刻の森美術館。

ここに行ったのは初めてだったが、広くて楽しい空間だった。

 

 

 

 

前日雨が降っていた天気とは打って変わって晴天

 

 

はりきりちゃんにとっても初めてで興味深いものであったようで、メンバーの中で一番ゆっくり時間をかけて楽しんでいた。

説明書きまでしっかり読んでいたので、これは計画したスケジュール通りいけるのか?

と不安がよぎり始めた。

 

のんびり鑑賞したので、タイムスケジュールは予定の2時間遅れで進んでいた

事前に指定された場所でランチを済ませて、大涌谷へ向かう。

 

 

大涌谷に着いた時にはもう、遊覧船に乗るには時間が厳しそうだなという時間になってきていた。というのも帰りのロマンスカーを予約しているのである。

 

 

「遊覧船に行く時間がないので、ロマンスカーを一回キャンセルしないか」

と提案された。

 

 

私としてははよ帰りたいなという気持ちになっていたので、

 

「私の方の予約はキャンセルしづらい予約にしてしまったので厳しい」

と伝えた。

 

 

キャンセルしづらい予約なのは嘘だった←

しかしはりきり派は納得していた。

のんびり派からは後日「グッジョブ」と言われた。

 

 

その後

「別のルートで行けば間に合うかもしれない」

と様々な迂回ルートを提案されたが、

 

 

「遊覧船は行けなかったけどまた行こうね」

とのんびり派の他の友達がフォローを入れて流した。

 

本心はまた行く事はないと考えていたようで、それは私も同意見だった。

 

 

その後は問題なく予定時刻のロマンスカーに乗り無事帰宅する事ができた。

 

 

 

 

 

 

「恋人同士でディズニーランドに行くと別れる」

というジンクスを知っているだろうか。

 

これってディズニーランドの回り方でもめるから最終的に別れてしまうのではないかなと思う。

価値観の違いですね。

 

旅行もこれと同じで、価値観の違う者同士が旅行に行くとぶつかるのだと思う。

 

はりきりちゃんにはこの件でイライラしたけれど、旅行に行くまでは本当に仲の良い友達だった。

旅行に行ったことで彼女との価値観の違いを知る事ができたのは、ある意味良かったと思う。

 

現在だが、5人で集まるという事はそれ以降なくなったが、個別には会う事がそこそこある。

一緒に旅行に行かなければ「いい友達」なので距離感を大事にして仲良くしていきたい次第である。

 

というのが、私の見解でした。

 

 

 

皆様も心地の良い関係を大事にしてくださいね。