先日2月から開始した2週間毎のデュピクセント6回目受けて参りました。
早い段階で間隔広げていきたいと思いますが、皮膚科受診(私が通院している病院は自己注射推奨せず医師が打つスタイルらしい)が近くなると、デュピクセント打てるという安心感からなのか…何故か湿疹・赤み・痒みが強くなります。

2週間毎を3週間にする事も今は不安。

変わらず現状もアレグラ最大量服薬、ステロイド軟膏はほぼ使用せずに済んでおりますが、痒みや湿疹が酷い部分には塗布します。


デュピクセントと同時に開始したのが銀歯除去。

奥歯はセラミック、他は保険適応内で。

どれ位アトピー性皮膚炎に効果があるのかは全く不明、全く関係無いかもしれないけれど、やれる事全てやってみよう、という感じです。


…今年の医療費凄まじいな…来年は人生初の医療費控除の申請をします、確実に。