ゴールデンウィークの事!


兄から熱海のマンションのゲストルームをとったからお母さん連れておいで〜とお誘いを受けたのだが、荷物を持ち、大混雑の東京駅を母に気遣いながら行くのはちょっと大変💦

そう思い、断ってしまった😅


しかし、私が断ってしまったのだからどこか連れて行ってあげたいなぁ!と…


ちょっと遅くなってしまったが母の日のプレゼントて事で平日の箱根を予約!


初めて車🚗で行ってみる事にした😊



初日は9時半ぐらいに自宅を出発!

ナビ検索でその時間だと海ほたる経由が空いていていいみたい!


途中、ゆっくりトイレ休憩して


昼前に小田原城🏯

そして小田原でお昼

お蕎麦にした!

大海老天ざる😋


宿泊先の夕飯が楽しみだから食べすぎないようにしないと😅


この後は箱根神社

雨には降られなかったけど、風強ーい!

母は高齢なのにかなりの健脚でちゃんとお参りできた😊

御朱印も頂く

次の日に元宮に行く事を話したら、それも頂けた


そして宿泊ホテルへ🏨

15時半にはホテルに着いた


ホテルの方から食事の時間を早めにお願いできないか!との話💦

18時か18時半がよかったのだけど…


でも17時15分ぐらいに夕食会場に入ったらビールのサービスだって😋


急いで温泉に入る♨️


露天風呂から富士山が見えるはずだけど、この日は強風&ガスっていてまったく見えない😅

ロープウェイや海賊船も運行できなかったらしい😅


夕食はビュッフェスタイル

串揚げも

すき焼きも食べ


他にも海老のアヒージョとか食べたい物いっぱいだけど満腹りん🈵


ビールもサービスで頂き、ご機嫌😊


21時には就寝🛌




翌朝、6時前から朝ラン!


走り出してすぐに富士山🗻

わぁーい!

今日はよく見えるぞー!ワクワク💕


前日に車でホテルに来た時にずいぶん坂の上だなぁ!と感じていたけど…


その通りで行きはずーっと下り、仙石原のすすき草原まで行ってみた


途中、外国人のランナーさん数人とすれ違い挨拶


帰りはホテルまでずっと続く坂道を走ったり、歩いたり…😅

距離は9kmだった


朝の露天風呂からは富士山がくっきり、こんな感じ

(ホームページより拝借)


前日の夜もたくさん食べたけど、モーニングもガッツリ

ホテルの中庭からも富士山

9時過ぎにホテルを出て、ロープウェイで駒ヶ岳へ🚡

山頂からの景色もよかった(^^)


芦ノ湖もよく見える

箱根神社の元宮まで30分ぐらい散歩

山頂はこの日も風が強かった🌪️


下山して11時には箱根を後にして帰路に!


途中、海老名のサービスエリアでお土産買ったりランチして15時半には帰宅🏠


高齢者と一緒に行く旅は詰め込んで行動できないので、行きたい所をしぼって、このぐらいののんびりペースがいいのかな〜


私にとってもレースを含まない旅は久しぶりで新鮮だったー😊


たまにはこんな旅もいいね😊