お世話になります。
林でございます。
6月最終日。
いつにも増して、公務関連を含めた様々な業務に追われた1ヶ月となりました。
明日、明後日にはいと段落したいところですが、月初は月初で色々とあるのですわ。。。
はぁ~、集中力と業務遂行能力が欲しい。。。
話は変わって三重県桑名市の記事がネットに。
日本で唯一カスハラ条例がある市だそうで、初のカスハラ認定をしたとのこと。
非常に興味深いです。
カスハラは潜在的に相当数存在してるであろう事は容易に想像できますが、その対策というものはまだ発展途上のイメージ。
モラルやマナーの低下や価値観の相違が広がる中、国単位で考えるべき問題と考えます。
南房総市ではどうか。
宿泊や物販の業種も多い本市においても取り組まなければならない事案が埋もれているやもしれません。
実際に私の元に相談があれば、条例制定に向けた一般質問も視野に入れて調査を進める考えです。
あまり、法で縛り付けるのもどうかという面もありますが、外国人等も相当数入国している状況においては、文化の相違からうまれるトラブルなども懸念されますので、慎重に情勢を注視する必要があるのではないでしょうか。
こちらは、先日鴨川市の「まるよ」さんで食べた
冷やしたぬきそば
ミニ天丼セットです!
ピークを外して行ったにも関わらず大繁盛のお店さんでございました。
何より美味い!
明日から下半期!
更に気を引き締めて参ります!