お休みの日にはいろいろと! | 南房総市議会議員・林よしはるのブログ

南房総市議会議員・林よしはるのブログ

南房総市議会議員の林克治(よしはる)と申します。

日々感じたことやお知らせしたい情報を発信できればと思っております!

皆様何卒よろしくお願い申し上げます!

南房総チャンネルという
YouTubeチャンネルも運営しております!

お世話になります。

林でございます。


風邪が長引いております。

情けない限りです。

免疫を高めることを心掛けて生活しているんですけどね。。。

パフォーマンスがかなり落ちて、活動に制限がかかっております。

はぁ、、、情けない。


しかしながら、今流行の風邪はかなりキツイので皆様もお気を付けいただきたいです。


さて、岸和田市長に議会が不信任を突きつけるかたちとなりました。

これを受け、市長はどのような判断をくだすのか。


兵庫県に続き、立て続けに維新の会発議の不信任案可決。

こちらは党にもそれなりの疑念をもつ有権者が増える結果を生むのではないでしょうか。

参議院選挙に影響してくることも考えられます。


吉村代表のコメントにも今後注目して参りましょう。


南房総市には、維新や国民民主、立憲民主やれいわ新撰組所属の議員はおりません。

自民、公明、共産と無所属の議員で構成されております。

いつか、維新や国民民主の議員も入ってくるのでしょうか。

それらも、時代の流れとともに変化していくのですかね。





本日、風邪のなか久しぶりに移送サービスに!

千倉町内のお買い物だけだったので、1時間ほどのお手伝い。

楽しくお買い物のお供ができたので、とても心が晴れやかです!

このボランティアの輪がもう少し大きくならないものですかねぇ。。。

利用者さんを待っている間に、市民の方から

「この車を利用したいのですが、どこに電話すれば良いですかね?いくらくらいかかりますかね〜」

という声をかけられました。


私は

「南房総市の社会福祉協議会にお電話してください。料金はざっくりとタクシーの半分くらいと思ってください」

と、お答えしました。

利用を検討している方かは絶対に少なくないです。

周知が足りていないことも否めません。私は、先日の会議で、チラシに主な利用例として、おおよその金額を明記した方が利用する市民が増えるのでは?と、提案しました。

そこも含めて検討し、ボランティア移送の車両にはチラシを乗せておくべきと思います。

利用者が増えれば、きっとボランティアも増えるはず!

そう思いながら、帰って参りました。


体調を1分でも早く回復させるため、少し仮眠させていただきました。

これから、少し市内を見回りに行って参ります。


インフルエンザ注意報も発令されましたので、お身体お気をつけください。私も更に気をつけます。


失礼します。