⚠️大阪キタ地震防災
ボランティアサークル

私達に危機的な状況をもたらす地震
理解と防災を越えた準備について行動する!

今は私達でも動画で地震を学べる時代
しかし、最も危険な高齢者は対応できません。
大阪は日本一、耐久性低い木造家屋の密集地。

地震に弱い都心になります!

自分の住む街(市町村)で活動したい者同士の連携サークル


・MC(りんかい教室主宰りんかい先生)
・参加希望4人以上で開催
(2~3人ならオンライングループ通話で開催)
(オンライン時は無料)
・参加費300円(初回のみ)

HP
https://sabihima.jimdofree.com/
note
https://note.com/zouto/n/n88062a42a2b8

 

2024 4/27(土)
AM11時~12時45分

阪急千里線「下新庄駅」待ち合わせ
散歩15分・公園(パーク)でシートを広げくつろぎます。

参加費300円(当日払い)

適応障害の経験者が集まるだけ
特に何もしない交流会


・りんかい先生がMC(自己紹介等は進行します)
・参加希望4人以上で開催
(2~3人ならオンライングループ通話で開催)
・起立性調節障害の方も同時募集・合同会



企画主催 非営利つながり後援「りんかい教室」
運営 りんかい先生(元芸術活動の人)

HP
https://sabihima.jimdofree.com/
note
https://note.com/zouto/n/n88062a42a2b8



人口減少で人のつながりが希薄になる中
人間関係が更に厄介になる原因が「認知の偏り」です。

孤独化が自己注視に向かわせ誰もが
自分自分と自分基準の思い込みで決めつけていく。

それで更に協調性やバランス感覚がズレ
人付き合いに支障をきたす・・・または傷付きやすくなる。

「 認知の偏りに気付き、力を抜いた生き方を 」
多彩な視点・感覚・バランスなど
認知行動療法の書籍を参考に考えていきます!


➰ 内容 ➰
一般書籍(くよくよ悩んでいるあなたにおくる幸せのストーリー・中島美鈴著)を参考に認知行動療法34の技法から1,2個ピックアップし会話しながら考えていきます。
初めての方でも歓迎です!

カフェでお茶しながら学習&交流会タイプ。
2~5人程の少人数で行います。
参加4名以上で開催!
(2~3人ならオンライングループ通話・この場合は参加無料)



⭐りんかい教室のコミュニティ企画
(非営利のつながり創り活動)

HP
https://sabihima.jimdofree.com/
note
https://note.com/zouto/n/n88062a42a2b8