前回、家を賃貸に出すことにしました。

 

 

 

法人の場合、個人よりは時間がかかります。

社宅代行サービスが中間に入って、手続きに時間が必要のようです。

 

 

この件もそろそろ落ち着くので、次の物件を探します。

今は二つの方向があります。

一つは3000万ほどの新築を購入して、同じようにローンの2倍の賃金で賃貸に出します。

もう一つは800万以内の中古を購入して、フルリフォームをします。先に賃貸に出して、4年後にオーナーチェンジ、その時に7.5%の表面利益、6%以上の実利益で売却すれば、買主が現れるでしょう。

最初はすぐに売却を考えましたが、普段の生活にはすでに貯金使い切れないため、現金は必要としないので、利益最大化、税金やリスクのバランスを考えて、賃貸とオーナーチェンジを考えました。前の物件もそうでした。

もしかして、二つのアプローチを同時にやりたい。

今週はまず調査からです。