一言多い人 | President blog by Rink Ltd.

一言多い人

たまにいるよね

 

 

一言多い人

 

 

いや

 

 

二言も三言も多い人、、、、、、、

 

 

 

なんで発言する前に考えないのか?

 

 

アホなのか?

 

 

これを言った事により相手はどう思うのか?

 

考えたこともないのかな?

 

 

 

ないから今があるんだろうけど。

 

 

 

公私ともに発言する前に一瞬でも考えた方がいいのに。

 

 

これを言っちゃったら相手はどう捉えてしまうか?

 

 

捉え方次第だろうけど、

そういった一言ってだいたいマイナスにとらわれがちな一言だからね。

 

 

 

 

37年人生やってると色々な方々と知り合うけど、

まぁ~なんと一言多い人ばかりいるいるいる!!!

 

俺はあえて言わないようにしてるけど笑っちゃうぐらい一言多い人もいるから、

話半分以下に聞いてサラリと躱さないと大変だ。

全部聞いてたらこっちの精神が持たない。(全部まともに聞いてたら気づいたらボコボコにしてるだろうね、ホントマジ)

 

 

とか言う私も十代の頃 その余計な一言により当時の上司に死ぬほどボコボコに殴られた

私に取ったら何気ない一言だったんだけど上司にとったらスイッチが入ったんだろうね。

ソファから机から蹴り、こぶし等ありとあらゆるものが私に命中してきたからね。

 

今なら上司も気持ちわかるわ、、、、、

 

あの一言 俺も聞いたら相手をボコボコだけじゃあ済まないだろね。

 

 

 

でもね。

 

 

ほんと言葉を発することはむつかしいね。

 

会話って難しい。

 

 

相手はどんな捉え方をするかわからない。

 

 

 

一言言う前にまず深呼吸!

 

これは伝えたほうが良い場合も相手が誤解しないように。

 

わけわからん捉え方するやつもおるしね。

 

 

 

おちおち会話もできないなぁ~(笑)

 

 

ガキの時はほんとよかった。

 

分かりやすいから。

余計な事言った奴は、殴られるかシカトされるかどちらかで分かりやすいし楽。

 

大人になればなるほど我慢が必要である。

暴力したら普通に訴えられるしね。

弱い奴や、てめ~に自信のない奴ほどよく吠えるし、噛みついてくる。

 

 

 

私はこういった時にはまず深呼吸して絶対何も言い返さない(言い返したら止まらない自信ありwww)

 

言い返したところで良いゴールはない

 

 

だって相手はなんも考えてないもん。

 

 

こっちも考えるだけ無駄だから右から左へ

 

 

最近よく従業員から社長は気が長くなりましたね?ってよく言われるが言わないようにしただけ。

 

 

言わないだけ

 

誰に対しても言い返さない

 

 

負けるが勝ち

 

 

言い返せる自信は150%あるけど言い返したところでねぇ~。

 

 

 

 

 

まぁ~そんなところで愚痴です^^