最近、毎日ツラツラと書いていますが書くことで過去のことが整理されていることがあったり、
時間の経過に気づくこともあり文章にすることのメリットを感じています。



最初は毒親うんぬんがメインのブログでしたが
体の痛みがとれるにつれてどうでもいいというか
死んだか生きてるかわからないひとのことを考えても、いまいちこころに響かないぐらい距離が出来たことを実感することができました。

もちろんここまでくるには、憎悪や無気力や色んな気持ちになりましたが結局今自分が抱えている睡眠障害だったり、対人恐怖症だったり、わたしのように原因不明の身体の痛みがなくなれば実は気持ちの面では
毒親たちからさっさと気持ちが離れるのかもしれません。

日本は裕福な国ではないので、自分or自分の今の家族のことで手一杯なのでね。




前回書いた発達性強調運動障害ですが
娘にあてはまるのかどうかわかりませんが
その可能性があるかわからない子でも、ただの運動苦手な子でも通える体操教室を見つけたので問い合わせをすると体験を受けられるとのこと。
そういえば昔、☺️ABA療法も連れて行ったなぁ。
月7.8万円.....お支払いしたなぁ。

既に近所の体操教室ではついていけないだろうし、逆に劣等感を抱かせるだけなので少しでも体を動かすことが楽しいと思ってもらえるよう環境を整えられたらいいなぁと思います。
縄跳び2回しかまだ飛べないけどね...ゲロー
あと、塾ばりに月謝が高くて体操教室だと油断していたら息が一瞬吸えばいいのか吐けばいいのか会社でわからなくなりました。


ちなみに、息子は体を動かすことが好きでスイミングにサッカーチーム、サッカースクールに通っていますが体操教室も入れたほうがいいのでしょうか。
体操教室は好きな子がいくところなのか、少し苦手な子がいくところなのか、子供2人が極端なのでわからなくなります。


今日、あまりのサインバルタのムカムカ副作用がひどいので病院に行きおなかの薬を貰ってきました。
わたしの通っている病院は誰も白衣着ておらず、先生も上品なニットをお召しになっていて、病院じゃない感じが気に入ってます。

会社、子供の習い事、の他に病院ですけど行くところがあるのもまたいいのかも。
朝一電話して仕事終わってナイスな時間の予約が取れてよかった!

おなかは無事に動き出し、明日はどうにか1日過ごせそうです。

皆様も辛さが少しでもラクになりますように!

睡眠薬飲んでも夜中起きてる私がいますよー!