今日は、ヒッチハイクでゆるキャン聖地巡礼をしてみた。お話です。
先ほどの記事にあったように今日はヒッチハイクをして静岡を楽しんできました。
ゆるキャンの聖地巡礼と言っても幅が広すぎます。
山梨県、静岡県(しかも伊豆〜浜名湖)、長野県、
激ヤバです。
まずは長野県松本市から出発しました、りんちゃんがキャンプで見た諏訪湖の横を通って、山梨県韮崎市に入り、八ヶ岳見えます。富士山が見えます!富士山大好き!
でも曇っていて撮れませんでした。残念。
南アルプス市に入りました、ここまで2時間ほどです。
身延町で実写版ゆるキャンにて登場したりんちゃんの家のそばを通ります。さすがに一軒一軒寄ることはできませんし、もし人が住んでいたら迷惑です。
つぎに南部町、なでしこちゃんが住んでいるお家に近い南部橋もぱしゃっと撮りました。
なでしこちゃんかわいい。ゆるキャンが現実の話だったらな、なんて思いながら橋を眺めます。
なでしこちゃんが住んでる場所、もう言葉になりません。なんか、あぁ、という気持ちです。
そして、山梨県を超えました、静岡に入ります。ここまで3時間ほど。本当はもっと山梨県のことを書きたいです。山梨育ちなので、ずっと山梨県のこと書いていたいです。
①はここまでです。ありがとうございました。