全て、脳梗塞を予防する血液をサラサラにする系の薬の話です。

あくまでも、俺の場合です。後遺症も軽微ですし、(これはこれで解ってもらえない辛さも有りますが、)

それよりも体調不良の8割以上が薬の副作用なのです。

とりあえず、服用履歴を簡単にまとめました。

 

 

 

1.プレタールOD錠100mg (動悸、脈拍数上昇、味覚障害、2015年救急搬送で入院

 

「味覚障害」には、かなり参りました。薬の副作用としらず、脳梗塞の後遺症と

思っていたからです。揚げ物はカビの味がするし、スポーツドリンクはドブの味ですよ?

こんなんが一生続くと思ったらゾッとします。ダイエットには良いかもしれませんが(笑)

先生に相談したところ副作用かもしれないから薬を変えましょうと言われて、薬を変えて半年後ぐらいに

味覚が治り感動しました。(その変えてもらった薬で再発とか洒落になってませんが><)

 

 

 

 

2.クロピドグレル錠 75mg 「サワイ」(副作用なし、脳梗塞の再発、2016年入院

 

副作用が殆ど無く、味覚障害も治り、このまま落ち着いてくれれば最高の薬だったのですが・・・再発しましたorz

(先生が言うには、この薬は効く人と効かない人にはっきり別れるそうです。俺は効かない人だったようです。)

 

 

 

3.バファリン配合錠A81 81mg(消化管出血、吐血、2018年入院

 

再発後から、この薬に変更。副作用自体は「出血がしやすくなる」、(血液をサラサラにする薬なので、出血したら止まりません。)

と言うもので、俺の場合は消化管出血、吐血だけで済みましたが、頭を強打しただけで脳内出血もありえるそうです。

 

 

 

4.シロスタゾールOD錠100mg「ケミファ」(プレタールOD錠100mgのジェネリック)(動悸、脈拍数上昇、味覚障害)

 

吐血、消化管出血で入院後に、処方する薬で悩んだ先生はとりあえず、薬の量を減らして、様子を見ます。ということで、

この薬にしましたが、結局、副作用はプレタールOD錠100mgと同じでした。

 

 

 

5.チクロピジン塩酸塩錠100mg「NP」(肝機能障害、2019年入院

 

前回の薬が味覚障害になったので、この薬に変更。

この薬は単体ではそれほど副作用はありませんが、他の肝臓に負担になる薬やお酒などと、

組み合わせによって相乗効果で肝臓を破壊してくれます。
GOT(AST)1014なんて、どんだけ酒をのんだからって、出せる数字じゃありません。(笑)

 

 

 

おおむね「血液をサラサラにする系の薬」は心臓に負担が大きいようです。

書いてませんが、全ての薬で高血圧になりますので、降圧剤が必需になってます。

 

 

病気と違って、副作用は元の薬の服用を辞めない限り、絶対治らないということ。

そして、元の薬の服用を辞めると、確実に脳梗塞が再発します><

副作用はかなり個人差があるので、出ない人が羨ましいです。

 

 

この情報が誰かの参考になれば幸いです。それでは、また。