こんばんは。


いつも読んでくださっている皆様、「いいね」を下さっている皆様、本当にありがとうございます。


ここ最近、色々とありました。
詳しくは書けないのですが、この先、かつてないような経験をすることになるかもしれません。



それには、もっともっとレベルアップしないと、正直追いついて行けないような気がしてきました。
今まで、ここでそんな決心を書くだけは書いていたものの、ちょっとボーっとし過ぎていたと反省しました。



そこでこのブログの話。
結果から申し上げますと、今月末をめどに、今までのような「毎日アップ」はできなくなると思います。



今まで、グルメネタを数多く書いてきまして、実はまだアップしていない記事もいくつかあります。
そればかりか、今もなお、グルメネタのストックは、増える時は一気に増えます



でも、今月末ぐらいで、そのストックが終わりそうな気がしています。
終わるまでは、今まで通りの毎日更新を続けるつもりですが、終わり次第、更新スピードを落とし、その分、勉強に時間を費やそうと思います。



理想は2、3日に1回なのですが、少なくとも1週間に1回は更新できればと思っています。



そして更新の際には、もちろんグルメネタも書きますが、それ以外の記事も今後、増えてくるような気がしています。
なんだかんだで、


ブログで記録をつけ続けることでモチベーションを維持すること。
ジャンルは違っていても同じく勉強を続けられている方々とつながりを持ち続けること。


これらは私にとって、今後も必要不可欠だと思っています。
今後とも、よろしくお願いいたします。


更新スピードを落とす時は、またここで書きたいと思います。
それまではグルメネタ、全力で行きますw



{2AAF0FE8-D7F9-45A8-BEFC-A4890F98B27E}
では今日のグルメネタw
ルミネ町田内の「黒ぶたや」にて、野菜たっぷり蒸し蒸篭定食。



雑穀米入りご飯と、お味噌汁とサラダ付き。
サラダはオリジナルのゴマドレッシングで(相変わらず美味しい)。
そして蒸し野菜は、ポン酢でシンプルに。



正直、ここは黒豚がウリのお店ですから、野菜の味に期待はしない方がいいです。。
ファミレスのサラダバーの方が美味しいかも


でもこれだけの品数の野菜を一度に取るのは、ひとり暮らしだと特に自炊では難しく、ありがたい存在です。



{83D046EC-BE29-450A-B735-213A4DF0A719}
あ、急に話は変わりますが、野菜つながりで今日コンビニで買った「かぼちゃの冷たいスープ」の話を。
やや塩辛いけど、これも夏バテにはピッタリです。


昨日の記事で、「かぼちゃは夏野菜なのか?」なんて書いてしまった私ですが、調べたら、かぼちゃは夏野菜なんですね
じゃ、なぜ冬至にかぼちゃなんだろう?
今度機会があったら、調べてみます。



さて明日はまた1日新宿です。
2週連続、勉強頑張ります