こんばんは。

先日、相模大野の「KAFE六月園」で見つけた、名前がものすごく難しいメニュー。

それが「カオマンガイ」。



名前が…覚えられない!



最近、その「カオマンガイ」を食べる機会がありまして。
帰り、ブログに書くために、



「カオマンガイ…カオマンガイ…」



覚えて帰ってきたのですが…


昨日、再びお店の前を通った時、


「タオマンガイ」


と覚えていたことに気づきました    


危ない。
また間違うところだった。。。


というわけで、前置きが長くなりましたが、その「カオマンガイ」を食べた話。
 
image 
これがその、「カオマンガイ」。
タイのチキンライスだそうですね。

この右のタレが、辛いんですが、めちゃめちゃ美味しいんです!!

まぁ、左についてるのは「パクチーサラダ」でして、パクチー苦手な私は、かなりビビりながら食べましたが、独特の香りはするものの、思ったより食べられました。



何よりこのタレがあれば、すべてOKになる。
そしてどんな香りも、


「それがタイなのだから」


って気分になる。
それぐらい、美味しかったですw


あ、一緒についてきた鶏塩スープも、かなり美味しかったですが^^



チキンの美味しさを存分にいただける一品であります。

{5085EF07-2279-484A-8844-1D55D63AB455:01}
そしてこの日は、デザート付。
こちらはタイのではありませんが…チーズケーキと、いつものカモミールティー。



そういえばここの看板メニュー(?)の1つに、「ガパオライス」というのがあるんですが、これもタイの料理だったっけ。


こちらのオーナーさん、タイで修業されたのでしょうか…。



でもこうなったら、さらなるタイのカジュアルフード、期待しています