こんばんは。

今朝起きたら、腰がバッキバキ、足が超筋肉痛でした


それもそうです。


昨日寝る前、スマホについてる万歩計を見たら…



2万歩超え(@Д@;


しかも、普段めったに履かないパンプスでですよ

そりゃ、バッキバキになるわけです。

実はそんな状態にも関わらず、今日も応募書類を郵便局の本局へ持ち込み、そこから実家まで、普段は電車で2駅の所を徒歩で移動(^▽^;)(^▽^;)

実家に着いて万歩計を見たら…


1万歩超え(@Д@;


そんな武勇伝を、母に話したら…



「買ったばかりのヒール、大丈夫なの??」



し、心配するとこ、そこですか?????



でも自分に言い聞かせます。


「歩いた分だけ、すべてが前に進む」


と。


でも時々、スイッチがオフになったかのように、無気力になることがあるんです。

昨日の夜もそうでした。

夕飯を作り、食べた後、食器を洗うところまではやったんですが、そこでスイッチが切れちゃって

パソコンを開いて、ブログアップしたものの、応募書類作る気力もなく。

じゃ、セミナーのテキストを見直そうとしても、頭に全く入らず。

諦めて就寝。

今朝起きたら、食器は水切りマットの上で山になり、テーブルの上はパソコンや書類が山になり、洗濯物も山になり。
脱水した洗濯物が、洗濯機の中に置き去りになってました

普段は片づけてから寝ないと寝付けなかったりするんです。
でも再就職活動を始めてから、何回かこういうことがあるんですよね。

ま、私の場合、翌日目覚めたら、それらを元に戻せるだけの気力は戻ってくるので、大丈夫みたいですが…。

金欠で贅沢はできず、カップめん暮らしでしたが、最後の失業保険も入ったし、こりゃ、たまには自分で自分を励まさないことには。

そう思って、今日の午後、遅めの昼食を取るべく外出したんです。
最初はパンケーキが無性に食べたくて、目的のカフェに行ったら珍しく超混んでて。
(ここ、夜は比較的すいてるんですけどね…)。

で、またしても歩き回った挙句(1万歩の原因はここにもあるのか…)、


MOMI & TOYSのクレープ、「ベリーチーズ パルフェ」を食べました
店員さんが1人で、レジに人が並んでて、出てくるまで結構時間がかかったけど、ものすごく美味しかったです(喜)

そう言えば前にここで、甘くないクレープを食べた時、

「生地が甘いからイマイチ」

って書いちゃったことがあるんですが私自身が

「クレープは甘い方が好き」

って事だったんだなと実感しました。

失業中の今、あまりぜいたくはできませんが、これで少し上向きましたよ
で、明日は急きょ、妹が用事ができたらしく、甥っ子のお守をするため母と妹の家に行ってきます。
たまには、求職活動のことを頭から追い出す時間も、必要なのかもしれません。
さらに気分転換してきます。