こんばんは。


今日はもう1社、派遣会社の登録会へ行ってきました。


前回のコーディネーターの方は、無表情で話しててなんだか悪いことをしてる気分になってきたんですがあせる今回のコーディネーターの方は、物腰がやわらかくてよかったです。


ただ、登録がすべて終わり、1件紹介されたんですが、そこが、どうみても今、1社めの派遣会社でエントリーして今、選考待ちの会社っぽいんですよあせる


ようするに、色々な派遣会社に声かけてるようなんですね。


ま、今の時代、こういうのって当たり前なのかもしれませんが、あらためて、現実を見た思いがしました。


ちなみに1社めの方からは、来週初めに結果が出るといわれていますが…期待するのはやめることにしました。


でも、2社登録したら、想像以上に大量の、「お仕事紹介メール」が来るようになりました。

不特定多数に送るメールがほとんどなんですが、マイページに入る、私が設定した条件に合う求人情報も結構入ってきてます。


訓練校の方が言ってたのは、このことだったのかな。


あ、帰りに今日もハローワーク行ってきました。

こちらはあまりなかったなと><


ただ、訓練校の方もハローワークの方も、状況は厳しいものの、2月以降に求人増える傾向にあると言ってました。

それまでは窓口をなるべく広げようと思っています。