こんばんは。


平日は訓練校でいっぱいいっぱいなため、この話題ばかりになっちゃってすみませんm(_ _ )m


朝は早出して、夕方は居残り。

訓練中はExcelやって、朝と夕方はAccessやってます。


Excelは、テキストにせよ問題集にせよ、Wordの時以上にハイスピードあせる

とはいえ、内容は画面の各部名称を問われたり、データの入力、修正、表の作成と編集など、ごく基本的なもの。

また、Smartartなど、Wordと共通する機能を確認するものもあり、今はまだ、それほど難しさは感じていません。


まぁ、ハイスピードゆえ、私の頭の回転がキャパオーバーになりつつありますがw


それよりもAccess。

今はまず、MOS問題集を頭から進めていますが、まぁ言葉が頭に入らないのなんのってあせるあせる


リレーションシップ

ルックアップ列


なんて言われても、頭が全く受け付けず…あせる


そもそもWord、Excelと違い、1ミリも縁がなかったものなので、当然のことなんですよね。


とはいえ、頭が全く受け付けない部分でストップしていたら先に進めなくなりますし、


「フィルター機能で特定の語句が入ったデータだけを表示させよ」


みたいな内容なら、Excelやってれば多少は入り込みやすいのはありますから、そういった内容からつぶしていこうと思っています。


それに今、まだ最初の方なんですが、しょっぱなから頭がフリーズした語句が、少しテキスト進めたらおぼろげながらわかってきたような気がしてきたのもあるんですよ。

だから言葉が頭に入らなくとも、その時点では、

「あ、私、このあたりが全くわからないんだ」

と思うだけにして(ま、マークはしておきますが)、今は考え込むよりも先に先に、まずは1通り終わらせるつもりで進めています。


で、タイトルの件なんですがあせる

今、休み時間もパソコンに向かっているような毎日なため、再びドライアイが出てきてしまったようです><

「やるぞー」

ってなると、ついムリしてしまうのはよくないですね私><

気を付けたいと思います。。。