こんばんは。


予定より早めだったんですが、今日、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査の結果を聞いてきました。


睡眠1時間あたり呼吸が止まっていた平均回数:0.4回あせる

18秒間呼吸が止まっていた時があったものの、結果としては、


「軽症にもはるかにいたらない正常範囲」


と言われましたあせる


ちなみに、左手人差し指で測っていた「血中酸素飽和度」も、全くの正常。


…ま、正常と言われて喜ぶべきところですが、


「日中の眠気」


と、


「長時間寝ると頭が痛くなる」


という症状はあるわけで、これはどこから来てるのやらあせる


でもまぁ、今回受診したのはあくまで、「無呼吸症候群」の検査窓口の内科であって、無呼吸症候群以外の睡眠障害となると、専門の睡眠外来ってことになるのかもしれないなぁ。


ひとまず、明後日から学校が始まりますので、様子を見て、辛かったら心療内科の方に相談しようかと思います。