これ、右用と左用に分かれている靴下なんだとか。
この通り、右にR(Right)、左にL(Left)と入っています。
とりあえず、履いてみました。
…うほほ、そのまんまだw
といっても、靴履くときに右左を間違えやすいちびっ子ならまだしも、大人用で右左が分かれてるって一体なんの意味があるのでしょ?
無地だしねぇ…むしろ、親指に穴が空きやすい方などは、左右反対にも履ける靴下とかの方が、長く履けるからいいような気がするのは私だけでしょーか![]()
(ちなみに私の場合は、長距離歩くようになってから特に、アキレスけんのあたりにすぐ穴が空きます。スニーカーが大きめですれちゃうからでしょうね…ってどうでもいい話ですが
)


