大量の更新すみません><
今日書いておかないと、この先さらに貯め込みそうなので…どうかご容赦ください。
昨日、母と北鎌倉へ行き、建長寺を散策後、そのまま鎌倉へ。
お昼ご飯をどこで食べるか探し、小町通りを歩いていたら…
たまたま目に留まったのが、この看板w
見てわかる通り、このお店、内装は「年中クリスマス」というコンセプト。
カントリー調が好きな方、そしてクリスマスが好きでたまらない方には、この内装を見るだけでも価値のあるお店かと思われます。
私自身はカントリー調は嫌いではありませんが、あえて今、クリスマスというほどではないのでそれほど興味がなく![]()
それよりも、TVで紹介されたという、
「天使のオムライス」
に惹かれ、入ってみることにしました。
ドリンクはアップルジュース。
そしてこれが、「天使のオムライス」
…うむむ。
フワフワ感は、よくある感じ。
ただ、ちょっとソースが、甘く感じました。
いわゆる「優しい味」とはこういうのを言うのでしょうか。
「天使のオムライス」の「天使」が、フワフワ感のことを言うのか、この「優しい味」のことを言うのか。
いずれにしても、このオムライスに合ったネーミングだとは思います。
ただ私の好みではないようです![]()
これが好きな方…すみません><
「TVで紹介されて」
に惹かれ、ミーハー精神で乗りこんだのは他でもないこの私ですもんねぇ![]()
ただ、一緒に注文したこの「鎌倉野菜のサラダ」。
野菜はいわゆる「鎌倉野菜」独特のものというよりは、一般的な野菜のような気もしたんですが
美味しいのは確か。
でもそんなことより、このドレッシング、おそらくたまねぎドレッシングの類かと思うんですが、相当美味しかったです![]()
あと、お店の方のサービス、というか、応対そのものが、とても感じ良く、居心地良いお店でした。
帰り際、母が、
「素敵なお店を見つけたわ…また来ます」
とお店の方に話しかけてて。
母は、あとで「あの店よかったね」と言うことはあっても、それをお店の方に直接言うって、かなり珍しいことでして。
あれこれ不満書いてしまった私ですが
母が楽しんでくれたなら、よかったです^^

