凛のブログ

先日、セブンイレブンでこちらのパンを見つけ、買ってみました。


そう言えば以前、どこだかのファミレスで、

「お好み焼きハンバーグ」

なるものを食べたことがあったなぁ。


それだけじゃない。

「たこ焼き味」も、パンやスナック菓子で、よく見かける。


でも…


「もんじゃ焼味」

は、

パンにしてもお菓子にしても料理にしても、あんまり見ないなぁとあせる


ひょっとしたらあるのかもしれないけど…お好み焼き味やたこ焼き味ほど、一般的じゃないなぁと。


もんじゃ焼き自体は、お好み焼きやたこ焼きと同じぐらい、日本のソウルフードとも言えるのに。


これはアタシの個人的な考えですが、これはメロンパンと同様に、お好み焼きやたこ焼きの方が、他の料理に取り入れても、

「わかりやすいビジュアル」

が作りやすいからかなと。


あ、ちなみにこの「もちもちお好み焼きパン」

中に焼きそばがたくさん入ってて、「広島風お好み焼き」でした(^w^)

とても美味しかったっです^^

あ、レンジでちょっと温めて食べるのがおススメです(⌒¬⌒*)

(でもそうするとパンがしんなりして袋から取り出しにくいってのがありますがあせる