日曜日は、妹の結婚式でした。

場所は竹橋にあるKKRホテル東京。

んまぁ、チャペルがものすごくきれいで。

大きくて、内装が美しく、さらにグリーンとユリがたくさんあしらわれてて、

「空気が澄んでいるってこういうことなんだな」

と実感した次第です。


あ、チャペルでの結婚式って、始まる前にリハーサルがあるのですねぇ。

両家1名のみ、リハーサル風景を撮影できると言われ、アタクシ、新婦側を代表して潜入。

それにしてもよくあの短時間で、覚えられたなぁと思うぐらい、新郎新婦と、わが両親、色んなことやらされていたようです(^▽^;)


それはともかく、結婚式が無事終了し、続いて披露宴へ。

「おごそかな披露宴であるならば、料理の撮影はNGだろうなやっぱり」

と思ったのですが、考えても見ると披露宴って、誰かしらがカメラ片手に何かを撮影している風景が繰り広げられるものなんですよねw

今回もカメラを手から離さず新郎新婦やら周りのお客さんやら、常に何かしらを写してる人だらけw

だったらひとりぐらい、そのカメラを料理に向けていても何もおかしくはなかろうとw今回もしっかり撮影してまいりましたww



凛のブログ

奥が今回の乾杯ドリンクのシャンパン、手前が烏龍茶w



凛のブログ
前菜:

シェフ特製オードブル9点盛り

“秋の味覚”


シャンパンから速攻で烏龍茶に切り替えた私ですら、これ、酒の肴にピッタリだと思いましたにひひ



凛のブログ
御椀:

蟹真丈 松茸 芽蕪 柚子



凛のブログ
御凌ぎ:

握り寿司 酢締め (秋刀魚) 漬け鮪



凛のブログ
御造り:

鯛 鮪 間八 烏賊 牡丹海老 妻彩々



凛のブログ

強肴:

特選国産牛西京焼 彩り野菜


入れ物の蓋がちょっと面白かったので撮影w

まるで貝殻のようですね^^



凛のブログ
で開けるとまぁ美味しそうな牛肉ラブラブ!

妹も一押しの一品は、今まで食べた牛肉の中で一番美味しかったと言っても過言じゃないかも(⌒¬⌒*)



凛のブログ
温物:

帆立の茶碗蒸し 生姜餡


そうかこれ、生姜餡だったのね。

気づかなかったかも…あせるあせる



凛のブログ
御食事:

松茸御飯 香の物 御味噌汁


ここまで来るとさすがにお腹いっぱいであせる



凛のブログ
水菓子:

メロン ぶどう


なのにさらにデザートが出てきてw



凛のブログ
極めつけは新郎新婦が入刀した、ウエディングケーキまでww

これはお持ち帰りにして欲しかったわぁ><

でも美味しかったけどww


あ、ちなみに料理だけでなく、ちゃんと新郎、新婦も撮影しましたよw

とはいえ、父によるデジカメの方が、写真の完成度、圧倒的に高かったですが><


そんな中から一枚だけ。

披露宴会場から見えた、御堀の門の写真をアップ



凛のブログ



そんなこんなで妹の結婚式からの披露宴。

もっとしみじみしちゃうかと思いきや、和やかに楽しく終わりました^^

いつも酔っ払ってもそれほど取りみださない、叔父がベロベロになって超ご機嫌

「俺ん家は終点だから、酔っ払って寝ちゃってもダイジョーブなのだ(///▽///)」

と言ってましたが…ちゃんと帰れたのかな?ww