こんばんは。

昨日から9連休に入っている者ですww


今の会社に入って初めてのGW。

今までずっと暦通りだったため、予期せぬ大型連休でしたが、ま、この機会に日頃おろそかになっていたリアルのもろもろに手をつけております。


今日は早速、コタツをしまい、大掃除。

部屋が何ともスッキリしました~キラキラ

明日もまた、書類整理etc…やるべきことが山積みだわ~あせる


で、その中の一つがブログ書き。

またもやさぼりまくりで、この1週間たまったネタを、今日(てかもう日付変わっているんですがw)と明日で書ききろうと思っておりますw


では早速、ピグライフ…と思ったのですが、まずは遅まきながらキャスキッドソンのムック本の話からにしますww



凛のブログ
今月初めにキャスキッドソンの新しいムック本が発売されたので買ってみました。

ムック本の内容は、2012春夏新作アイテムコレクション、キャスのロングインタビュー、そして湘南に出来た「キャス・カフェ」の話などなど。

特にキャスの家はお店そのもので驚きました^^


他の店舗はわかりませんが、私がよく行くキャスキッドソンのお店の、あのブルーの壁が大好きで^^

キャスキッドソンのお店のイメージカラーというと、私自身は、

「壁のブルーと、ロゴの赤と、効果的に使われている白」


同じ青、赤、白の「トリコロール」でも、フランス国旗と違うのは、フランスは3色同じ分量であるのに対し、ユニオンジャックは青、赤メインでその中に白が効果的に使われている。

ま、キャスキッドソンのブルーとユニオンジャックの青は違う色ですが、キャスのお店を見てそんな「ユニオンジャック」と同じ配色だなと思ったわけです。

要するに私が言いたいのは、そんなキャスキッドソンの配色に最近惹かれてしょうがないということです(だったら最初からそれを言えばいいって話ww)


それでは肝心の付録の話を。

(てかブランドムック本の場合、ムック本の方が付録だと思うんですがww)

ムック本に付いていたのは、ユニオンジャック柄のポーチと、ヴィクトリアローズ柄トートバッグ。

ポーチも取ってが付いていて実に使いやすいんですが、特にトートバッグはこの1カ月、使いまくりました自分ww



凛のブログ
この写真でわかるかな~。

中に入っているのは雑誌『ELLE a table』

実はこのトートバッグ、キャスのムック本はすっぽり入るんですが、さらに横幅がある雑誌を入れるとかなりギリギリな大きさ。

てことは、一般的な「A4サイズが入るトートバッグ」に比べると、やや小さめなサイズなんですね。


でも私、この絶妙な大きさが、ものすごくお気に入りで。

マチがかなりあるのですが、固いマチではないので、通勤電車でも非常に持ちやすいです^^

ま、防水でないので、雨の日は対策が必要ですがwwそれでも傘からはみ出るサイズよりはたぶんこれを手に取りそうな気がしています^^


あ、そう言えばムック本にお店で使えるポイントカードとチケットが付いていました。

これでますます、キャスにはまりそうです^^

そうだ!神奈川県民のキャスファンとしては、湘南のキャス・カフェ絶対に行かないとな…。

GWはさらに混みそうなので、さらに先の話になりそうですけどね…あせる