昨日、久しぶりに米八のおこわを食べました(⌒¬⌒*)




凛のブログ










今回は、季節限定おこわ2種でした音譜


右:手摘み 桜おこわ

左:竹の子おこわ



凛のブログ











手摘み 桜おこわ


「桜の花を開花時期に1つ1つ手摘みし、塩と梅酢で貯蔵庫に一年間漬け込み熟成した」

とのこと。

口に入れた瞬間に、桜の塩漬け特有の香りと、甘酸っぱさが口の中を広がります桜

また、菜の花と竹の子も加わり、春満載のおこわですねニコニコ



凛のブログ










竹の子おこわ


蕗も一緒入っているのですね。

お出汁がものすごく上品。


我が家の近所の桜はまだ、数える程度しか咲いていないようですが、食べ物で一足早く、「春」を満喫しました音譜

ごちそうさまでしたニコニコ