2月23日の昼食後、宮古島の東端にある灯台に行きました。人はまばらで灯台の近くに写っているのはうち奥。

 

もう一回モデルさんになってもらいましょう。人が写っていたほうが灯台のサイズ感がわかりやすいと思います。

 

 

97段の階段を昇って上から景色を眺めることができます。入るには大人ひとり200円。

 

このあとは「与那覇前浜」に行ってみました。

白い珊瑚砂のビーチで美しいと言われています。来間島大橋が見えます。

きれいですが心無い観光客がいるせいか、細かいプラスチックごみや吸殻が砂に混ざっているのが残念。

 

来間島大橋近くの公園に駐車して徒歩で橋を渡ります。上から海亀を見つけようとしました。

が、10分以上粘っても見つけられず。時期もありそうです。浅瀬で海草も豊富に見えるので亀には住みやすそうです。

 

宿に戻ると前記事で紹介したネコちゃんのお出迎え。

なかなか食べ物をもらえないので(何も無くてすみません)、持久戦体勢。

茶ちゃん「ダンナ、なんか無いのかい?」

しばらく経つとお帰りになりました^^

 

夕陽を撮るためトレーラハウス屋上へ。湿気が多いのですっきり晴れというわけに行かずこんな夕陽になりました。

 

ちょっと続きます