20時過ぎにチェックインしましたが、晩御飯を買ってこなかったので、部屋に置いてある翌朝用朝食バスケットからパンとヨーグルトをいただきました。

とても晴れていたので、すぐに三脚とカメラを用意してトレーラハウス屋上に出ます。

建物の明かりが眩しいのですが、簡単にシリウス、カノープスの全天1位2位が撮れました。

写真中央上の青白い星がシリウス。

中央下付近、木の先端から少し左上にあるのがカノープス。

 

 

明かりを避けて長崎浜まで行くことにしました。

暗すぎて怖いくらいでした。

この写真が21時12分。

 

昼間はダイビングを楽しんでいたというお兄さんが写真を撮りにやってきました。

苦戦していたので声を掛け、最終的には良い写真が撮れました。(暗くてレンズキャップを外すのを・・・私も経験あり^^;)

どうやら去年もここで撮影を試したらしいのですが、うまく行かず再挑戦とのことでした。

 

数枚撮れていた写真を見せるとお礼に水中で撮った写真を見せてくれました。

ねむりブカとかフグとかクマノミ、鮮やかな色の何種類ものウミウシたちが印象に残りました。

 

夜中3時頃に「みなみじゅうじ座」が南中するはずなので22時頃いったん撤収しました。