おととい読んだ野尻抱影さんの本にあった「河馬の片股」。ちょうど惑さんもエジプトの話をされているところでタイムリーでした。

イシス神殿の廃墟から発見された天文図の浮き彫りに、北斗七星が、股の付け根から切り取られた河馬の、蹄のついた片脚としてあるそう。

で、北斗七星を、古代エジプトではメスセット(セット神の片もも)と呼んだようです。

セット神はエジプト神話の光明神オシリスを殺してばらばらにした闇黒の神で、妻のティフォンと共に河馬の権化、だそうです。

なるほど~っと思って北斗七星と河馬の足をGIMPで合成してみました。


アニメーション版もついでに作成^^。



野尻さんは、奇抜でグロだが確かにそう見えると評してますが、私もよくマッチしてると思います。クリスマスに食べる骨付きトリモモなんかも合うなーと思ったりしました。