11月7日23:33撮影
いままで馬頭星雲を狙っても見えた試しがなかった。
親子で星見さんちの過去記事に無改造カメラで馬頭星雲を写すというのがあったので、今はフィルタもあることだし長時間露光すればもしやと思い挑戦。
結果は・・・
場所を知ってる人なら心眼を使って見えるけど、知らない人には見えませんね・・・orz・・・○RZ
カメラの限界を改めて認識しました;;
R200SS,ISO1600,30秒x4,LPS-P2,NEX-5D,コンポジット後R強調
解答:
一番明るく光っている星(オリオン座のアルニタク)の180度回転対象位置あたりに黒い馬の首が見えます。
いままで馬頭星雲を狙っても見えた試しがなかった。
親子で星見さんちの過去記事に無改造カメラで馬頭星雲を写すというのがあったので、今はフィルタもあることだし長時間露光すればもしやと思い挑戦。
結果は・・・
場所を知ってる人なら心眼を使って見えるけど、知らない人には見えませんね・・・orz・・・○RZ
カメラの限界を改めて認識しました;;
R200SS,ISO1600,30秒x4,LPS-P2,NEX-5D,コンポジット後R強調
解答:
一番明るく光っている星(オリオン座のアルニタク)の180度回転対象位置あたりに黒い馬の首が見えます。