今日15時40分ごろ

マンションエントランスからの呼び出し「エーセーでーす」
なにやら箱を抱えており業者名が聞き取れなかったので「どちらさまですか」と対応
するとふたたび「えーすぇーでーす」

言葉が不明瞭で聞き取れない。
モニターには若くてスポーツ刈りの男性の姿。
宅配かと思いエントランス自動ドアを開錠してしまった。
これが失敗・・・

玄関を開けると「ごあいさつで配っております」
となにやら封筒サイズのものをいきなり手渡される。
「なんですか」と応対すると
「近くの朝日新聞の営業です」と答えが。
「今度でいいので新聞とって下さい」とさらに言ってくる。

「とらないのでこれは要りません」と封筒状のものを返そうとすると、断るたびに柔軟剤や洗剤をどんどん手の上に積み上げてくる。
しかたないので玄関先の通路にすべて置く。

うちのマンションは各戸の玄関先での営業はしてはいけないことになっている。
近隣の新聞営業所各所に取り決めが通達してあるのである。

「新聞はお断りします」といって洗剤などは通路に置いたあとだったが、
「じゃ、これも要りませんね」と最初にごあいさつで配ったものもひったくるように回収されてしまった(なんだったんだろう)。

マンションエントランスを通過させてしまった責任を感じていたので他の住民のところへ行かなきゃよいがと危惧していた。

が、案の定、
15時45分ごろ、 営業の矛先が最近越してきたお隣さんちへ行ってしまった。
同じやり口で隣の奥さんに絡んでる。
頭にきたのとあまりに強引な営業で怖かったので、カメラを窓際に設置して録画開始、「玄関先での営業はうちのマンションでは禁止されてます」と注意する。
”おまえはすっこんでろ”というばかりの腕を振り回す身振りをしながらこちらを向く営業。
一生懸命なのはわかるがルールは守ってもらわねばならない。

エントランスで名乗った「エースェー」は「ASA」だったのかと後から気がついた。
営業所にクレームを入れたいと思ったがとりあえず電話番号まで調べてやめておいた。

のちのちトラブルになったら困るのでこうして記録に残しておいた次第。