イオがテイルズ脱退を発表/7・23トリプルテイルズ公開会見 | 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』

イオがテイルズ脱退を発表/7・23トリプルテイルズ公開会見

 23日午後3時より水道橋・プロレスショップチャンピオンにてトリプルテイルズが公開記者会見を開催。取材陣のほか約20名のファンが見守る中、9・18新木場大会の追加カードを発表。続いてイオが同大会を最後にトリプルテイルズからの脱退を発表した。
女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』

★イオのコメント

女子プロレス専門誌『RINGSTARS』  「9月18日けものモンスーンをもちまして私、紫雷イオはトリプルテイルズから脱退をさせて頂くことになりました。何かトラブルとかがあったわけではなく発展的な脱退なんですけれども、今までトリプルテイルズでいろいろな活動をしてきたんですけれども、自分なりに海外に行ったりAAAに出た中で考えたときに、1人で活動をしてみて自分の中の幅を広げていきたいなっていう思いが出てきまして、このような運びになりました。美央を含め華名さん、テイルズ関係者の皆さんにお世話になったんですけれども、これからはテイルズっていう枠を飛び出した紫雷イオとしての選手像をもっともっと際立たせて確立させていきたいので温かく見守ってほしいですし、トリプルテイルズがなくなるわけではないので。9月18日は最後の3人の日として盛大に行ないますので、この日をますます楽しみにしてもらえればなと思います。この先、紫雷イオとして海外・日本どこでも新しく活動していきますので、ぜひ注目してもらえればなと思います」。


女子プロレス専門誌『RINGSTARS』  また、イオの脱退にともない華名と美央はトリプルテイルズのセカンドシーズンとして『TRIPLE TAILS.S(トリプルテイルズ・ドットエス)』として2人のユニットを結成する。名前の由来はドS。華名は「強烈なキャラクターの美央ちゃんと、私のキャラクターを存分に生かしたコンビになると思います」とコメント。美央は「イオちゃんが抜けて何ができるかというのを考えたときに、平均年齢がちょっと上がるので(笑)そこをあえて活用しようと。(イオについて)グループとして別行動をとるだけであっておうちに帰れば一緒ですし。テイルズは残していきますし、もしイオちゃんが帰ってくることがあれば復活する可能性もなきにしもあらずと思って頂けたら。向上心を持っての決断なので」と円満な離脱であることを強調した。


 ━━9・18新木場の3人のカードは?
 華名「まだ発表はしてませんけれども着々と進んでおりますので、もう少しお待ちください」。
 美央「確実に3人は組んで試合をすることは決まってますので」。
 ━━イオの脱退を聞いたときはすんなり受け入れた?
 華名「もちろんです。自分自身で力を試したいということなので、私がイヤイヤ! っていうこともないですから。素晴らしいと思います」。


女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 トリプルテイルズプロデュース興行『けものモンスーン』
◆9月18日(日)東京・新木場1st RING(18:00)


◇追加カード
▼3WAYマッチ
 怪人ハブ男vs翔太vsHARASHIMA
▼ビリーケンキッドvsAKINO


◇既報カード
▼佐藤耕平&広田さくらvsGAMI&小峠篤司
※その他出場決定選手
 華名、紫雷美央、紫雷イオ、花月

◇チケット取扱所
 ぴあ、ローソン、水道橋チャンピオン、後楽園ホール、オフィス華名(tt@kana-kana.jp )、トリプルテイルズ3選手のブログ、ミクシィ、ツイッター。
◇問い合わせ
 オフィス華名 044-276-9924