帯状疱疹になりました
涙
タイミング悪く
GW中だったので
めちゃくちゃ 大変でした
体調 悪くなるなら
平日一択だなと思いました
いや 体調悪くならないのが
もちろん 一番だけどね
単なる自分の
体調備忘録で
ムダに長いので
読んでも 楽しくないです!!
1日目
普通に遅番で仕事していて
19時くらいから
あれ?なんか
背中に違和感
左の背中
ちょうど下着が当たるあたり
変に痛い感じ
下着でかぶれてるのかな?
仕事中には確認しにくいので
そのままにしたけど
家に帰ってみてみたら
背中の真ん中と その少し左
赤くなってる 痛い
かぶれ?
でも もしかして…
位置が思いきり
肋間神経に沿ってそうなので
帯状疱疹なのかなーと
ぼんやり思う
予感が当たらないことを願って
とりあえず 寝る
2日目
朝起きたら
痛みとプツプツ増えてる
息子にも背中を見てもらったら
あーこれは肋間神経っぽいね
とのこと
やっぱり 帯状疱疹かな
仕事が休めないので
(休むと研修さん
ワンオペ時間が発生しちゃう…)
とりあえず出勤
職場で 帯状疱疹かもと予告
仕事終わって帰ってきたら
すごーーく プツプツと痛みが
マシマシになってて
ため息
痛くて全然寝られないのが
この日からスタート
3日目
仕事休み
病院行くぞ!と張り切ったけど
世間は GW真っ最中
お休みの病院ばかり
とりあえず
お休みの日の当番の病院へ電話
帯状疱疹なのかもと思うんです
と言ったら
家から1番近いところ
断られて
(内科だけど
専門外だから
診断できないとのことで…)
泣きたくなる
次に近いところはもう
電話しないで突撃しちゃえ!と
直に向かう
調べた内容だと
内科外科と書いてあったのに
今日は外科の先生です
と受付で言われて ドキドキ
診てもらえなかったら
どうしよう…
結局診てもらえることは
できたんだけど
そして帯状疱疹という
診断ももらったんだけど
なぜか 飲み薬はもらえず
ネットで調べたことを
あんまり言うのは
診てくれる先生に失礼だとは
思ったんだけど
ネットでも
帯状疱疹を知ってる周りの人も
最近学校で
帯状疱疹を勉強した息子も
みーんな
【できるだけ早く薬を飲む】
と言ってたから
飲み薬はもらえないんですか?
と聞いてみた
けど やっぱり
飲み薬ではなく
塗り薬で
とのこと…
がっかり
一度 家に帰って
まあまあ ヘトヘトになったから
2時間くらい 横になって
いや やっぱり
飲み薬もらうべきだよね?と思って
最初に断られた病院へ
再チャレンジ電話
診察を断られたあと
外科の先生しかいないところで
診断受けて
帯状疱疹と言われたんですけど
塗り薬しかもらえなくて
飲み薬がどうしてもほしいんです
診てください(泣)
と 言葉通り 泣きついたら
優しい看護師さんが
『それは大変でしたね
すみませんでした
今から来ることはできますか?』
と 女神さまのように
優しい言葉をかけてくれて
もう
ヘトヘトだし
痛いし
フラフラするし で
泣けてきた
女神さまの看護師さんのいる
病院へ行って
診察してくれた先生も優しくて
もう少し経ってたら
入院だったかも と言われて
泣きついたのは正解だったと
ホッとした
その診察室にいた看護師さんが
女神さまだったんだけど
(声でわかったし あちらからも
電話の話をしてくれた)
飲み薬の処方箋はもらえたけど
その病院
(と隣接してる調剤薬局には)
飲み薬は ないそうで 涙
またまた泣きそうになったら
全力で調べてくださって
隣の市の調剤薬局には
当てはまるお薬があるから!と
(わざわざあるお薬に合わせて
処方箋を変えてくださったらしい)
そこから 隣の市へ
朝から動いていたのに
結局 飲み薬もらえたの夕方
でも隣の市の調剤薬局の
薬剤師さんにも
早めに飲み始めたほうがいい
と言われたので
なんとか手に入って
もー 本当に本当に
ほっとした
痛みは増すばかり
フラフラしてきたし
ヘトヘトだけど
なんとか帰宅
4日目 5日目
仕事の方 最悪なことに
GW真っ最中ということもあり
本当に本当に本当に
休めないタイミングで
仕方なく 短時間シフトで出勤
なんか 仕事のことあんまり
覚えてない
ミスしてたらどうしようって
不安ばかりだった
よくわかったのは
痛いときに 接客業は
とにかく
気力 持たないということ
笑顔でないよ
マスクに助けられる
体の痛みはやっぱりつらくて
左側下にして横向き寝に
なれないし
仰向き寝も背中痛いし
どうすればいいの
泣きたい
眠りたい
痛い とにかく神経の痛み
つらい
6日目
この日も短時間仕事だったけど
昼くらいから
左側頭部から後頭部
頭痛が始まる
元々 頭痛持ちなので
よく辛くなるんだけど
止まない頭痛
昼から寝るまで ずっと痛くて
これも帯状疱疹の影響?
朝が来たら治っていますように
と祈ってみたけど
朝が来ても全然治らなかった
7日目
この日も短時間だけ仕事だけど
頭痛で全く仕事にならない
朝起きて
頭痛が治らなかった時点で
仕事の後に
病院に行こうと決めていて
職場にも 明日仕事は無理!!
と宣言して
仕事終わりから そのまま皮膚科へ
やっとGWも終わって
普通に診察を受けられる
嬉しい…涙
皮膚科で 帯状疱疹の経緯を説明し
頭痛についても話す
けど
頭痛が帯状疱疹からくるもの
とは言えないから
念の為 脳外 行ってきてねと
紹介状を書かれて
そのまま脳神経外科へ
(別の病院)
CT取ってみたけど
頭痛の原因はなく
頭痛の原因がないのは
嬉しいけど
結局 頭痛の原因は
分からないまま
筋緊張性頭痛ではないか
という診断
もーなんでもいいけど
止まない頭痛から
逃れたい…
取り敢えず出してもらった
痛み止めだけ
もらって
もうここまでで
病院✕4
調剤薬局✕4
毎回毎回 説明するのが
つらい体調の中
本当に こたえてました 涙
8日目〜11日目
昨日 体力限界もう無理!と
職場で ギブアップ宣言して
ここからようやく
休ませてもらえて
ご迷惑おかけしました
とにかく 痛みとの戦い
寝ても起きても痛い
あと たまに
帯状疱疹の場所が かゆい
かゆみって
痛いのが治ってきて
かゆくなるのかと思っていたけど
私は なんか
痛いときとかゆいときがあって
どちらも辛かったです
眠れないし 何かとにかく
本ばかり読んでいた
頭痛は この間も
止まず
ずーっと痛み止め飲んでた
12日目
まだ休みもらってて
こんなに仕事休みなのって
普段なくて
変な感じ
頭痛が止まないので
ペインクリニックという
痛みに特化した
病院を探して 初受診
ここでもまた CT
レントゲンもとり
ストレートネックだということを
初めて知った
びっくり
そして結論としては
やっぱり
頭痛は筋緊張性頭痛 とのこと
普段 習慣化してるストレッチ
帯状疱疹になってから
まーったく できてないことや
寝るときの姿勢
無理な負荷が
かかっているのでは
とのこと
すごい肩こりですよ
と言われたけど
全然 自覚なし
肩こりとかより
帯状疱疹と頭痛がつらすぎて
GWと重なったという不運もあって
結局
あちこち 病院✕5
疲れた
この数日後から
仕事復帰して
ちょっと疲れて
じんましん出たりしたけど
病院行きたくなさすぎて
受診しなかった
(本当はよくない わかってる)
体力底辺まで落ちると
じんましん という体質は
20代の頃から変わらず
ひどくなると
よく点滴受けてたなぁ
帯状疱疹の痛みが引いて
かゆみばかりになった頃からは
ストレッチも再開できて
そうしたらだいぶ
頭痛もましになった!
やっぱり
ストレッチって
大切だなぁと再認識
周りの 帯状疱疹経験者からは
トータル3週間くらいは
つらかった
と言われることが多かったので
覚悟はしてたけど
覚悟よりずっと つらかった
長々と体調悪くて
身体が言うこと聞かないのって
本当に 大変ですね
5月最終日
未だに毎日
かゆみで 睡眠を邪魔される
痛いのも辛いけど
かゆいのも 辛い
本当につらい
早く帯状疱疹の後遺症
治るといいな…