旅猫リポート/有川浩
再読 何回目だろ?
だけど 毎回 途中でつかえる
外で読み進めるのは 要注意
サトルとナナ(猫さん)が
銀色ワゴンで
サトルとゆかりの深い人のところを
訪れるお話
猫さんのナナ視点が多く お話は進む
野良の猫さんや
飼われてる猫さん 犬さんたち
こんなふうに感じてるのかな…と
とても興味深いし
なにより説得力がある
有川さんは共通言語を持っていて
いろんな猫さん犬さんに インタビューしてるのかな
サトルの子ども時代の思い出を
辿る旅にもなっている
思い出については
友だち視点からなので
サトルはそのとき
どう思っていたのかなとか
思い侍らすことも あちこちに
でもきっと
ノリコと一緒にいたときの
子どものサトルは
ノリコに悪気はまったくなくて
優しさや気遣いの言動が
いつも裏目に出てしまう星を持っているって
本質的なところで理解してくれていたと
そう 思う
銀色ワゴンで旅をするんだ
という当初からのナナの思い通りに
旅は進む
虎丸から叫ばれる言葉のところ
そして看護師長さんの言葉には
毎回 もうどうしようもなくなって
本を閉じてしまう
最初から最後まで
ナナはサトルの猫さんで
ふたりのつながりは
多分私には 持てない
猫さんと生活してみたいけど
多分アレルギーでちゃうしな
今度猫カフェとか トライしてみようかな
察しも悪いからノリコタイプだと思うんだよね
猫さんにストレス与えちゃいそう…
コダマさんの ラジオからの出演が
とても嬉しかった✨✨