2月のデイライト・ストリート | ringringボイスワークス

ringringボイスワークス

【りんりんボイスワークス】
フリーMC ナリタリナのブログです。

2月は節分、バレンタイン、そして札幌は雪まつりと、イベント目白押しの月でした。

今月は番組でも雪まつりの情報を中心に、モエレ山そり大会のレポートやゲストの方をお招きしてにぎやかにお送りしましたよ♪


◆今月のゲスト◆

2/11(木)~蝦夷吹奏楽団より伊藤あいさん&石崎ともみさん

札幌の市民楽団「蝦夷吹奏楽団」より2名のゲストさんをお呼びして、2/21(日)に行われた第9回定期演奏会の告知や楽団の活動についてお話をうかがいました。

私も演奏会に行って来ましたが、民謡あり、ポップスあり、大河メドレーありのバラエティに富んだ内容で盛り上がっていましたよ♪ 


2/18(木)~ロマンス渡辺さん&濱屋聖子さん

11時台はさっぽろ村ラジオで番組も持っているロマンスさんがゲスト。

札幌市内各所で弾き語りもされています。

今回も生歌を披露していただきました。

ロマンスさんの歌声は毎週金曜12時~さっぽろ村ラジオで聴けますよ!


そして13時台は食養指導士の濱屋さんに食事と健康についてお聞きしました。

「和食」は今やユネスコの無形文化遺産に登録され、世界で注目をあびています。

「和食」と聞くと、料亭で食べるような高級なものをイメージしがちですが、

日本人が昔から食べて来たごはんとお味噌汁、焼き魚や大豆料理などに健康と長寿の理由があることを再認識してみましょうというお話も聞けました。

自分の食卓を改めて意識する1時間でした。


2/25(木)~ミラクル・オラクルさんのフォーチュンアドバイス

今月も第4木曜日はミラクル・オラクルさんのコーナー。

今月お越しいただいたミキさんという女性。

放送前に引いていただいたカードに不安を抱きながら、本番でカードの解説が始まると椅子から落ちんばかりの驚きっぷりで「どうしてそんなに私の事がわかっちゃうんですか~?!」と(笑)

オラクルさんの使うサイカードは怖いぐらい自分が反映するのです。

私も何度も経験しております(笑)

だから自分と向き合えるし、スッキリもします。

気になる方は当サイトのリンクにもあります、オラクルさんのブログをのぞいてみてください。


春がまた1歩遠ざかってしまった札幌ですが、

雪が解ける頃には街を歩いて、今まで知らなかった札幌の顔をお伝えできればと思っています^^