伐採。 | もこもこ‪‪ꕤ100kg日記ฅʕ •ﻌ• ʔฅ

プロフィール

もこもこ。

自己紹介:
はじめましてꕤ…˖* もこもこ。と言います|ૂ•ᴗ• )*✲゚*。 2021年10月に糖尿病宣告を...

続きを見る

この記事についたコメント

  • もこもこ。

    Re:無題

    >ひよこさん
    ひよこさん優しいですね🥰
    この杉の木達は、切る切らないでかなり揉めた木なので、切る派だったおばあちゃんはかなり安心したと思います。
    おばあちゃん写真にチラッと写ってたのわかりましたか?笑

    ひよこさんはコースター作ったんですね✨
    凄い‼️切った木は全部業者さんが持っていってしまいました😔
    そういう考え思いつきませんでした💦

    ニャンコと一緒に見てましたが、それなりの値段するな…と思うような作業でした。

    体重計💦今から買いに行ってきます😅

  • もこもこ。

    Re:無題

    >星の子さん
    おじいさん大工さんだったんですね😊
    杉の木の話なのですが…
    私は石川県住みですが、お隣の富山県の一部の地域は田んぼの真ん中にポツンと家が建っていて、その周りが杉の木で覆われています。家と家が離れていて、それを散居村(さんきょそん)と言います。
    火事になった時隣に被害が及ばないように…だった気がします。

    星の子さんをお母さんの罵倒から守ってあげたいです😭いつも可哀想で可哀想で…。

    体重計今から買いに行ってきます💦

  • ひよこ

    すごい迫力ですね。
    木を切る時っていつもかわいそうな気がしちゃうんです。
    このスギの木の幹でコースターとか作らないんですか?残したら思い出になるし…うちはシマトネリコをからしてしまった時、コースター作りました。花瓶置いたりしています。
    それにしても重機使って、そんなに値段するんですね。職人技ってすごいー!👏👏
    体重計ないとちょっと不安ですよね。

  • 星の子

    もこもこ꒰*˙꒳˙*꒱さん❤

    こんにちわ(๑ت๑)♡うちも祖父が大工だったので杉の木を植えたんですよね🌳
    でも田んぼを埋めたてて家🏠を建てたから…丈夫な木は育たなかったみたいです😓しかも嵐でその木🌳はぼきって折れるし(•́ι_•̀*)
    体重計壊れちゃったんですか……。それは残念ですね。体重計、高いのに…😢
    今日からここのリハビリ病院の3階が車椅子での歩行が自由になりましたよ(๑・ิ◡・ิ๑)
    退院がどうなるか分からないのですが…家🏠には帰りたくないです(๑ŏ _ ŏ๑)💦
    でもいずれは、実家🏡に帰らなきゃいけないので😭😭少しづつ覚悟を決めますね(ง •̀_•́)ง