産前にこれもいるかな?
これもいるかな?
と一応一応と買った育児グッズ。

正直いらなかったなー
ちょっとしか使わなかったなー

って思った物があります!


今回は2つ

1つ!
布製の母乳パット🤱

使うとしたら洗濯できたらいいなーっと思って布製を買いましたが、
めんどくさくて使いませんでした笑い泣き笑い泣き

8個くらいあるんですが、全くショボーン

使い捨てやと使ったカモしれませんが、
漏れまくってても、まぁドンマイくらいで、わざわざ付けようとまでは思いませんでしたねポーン

出産して、おっぱいで始めてから買うか検討した方がいい一品です!


その2
赤ちゃんの浮き輪!

ベビーフロートなんですが
うちのベビーちゃんは、これが嫌いです滝汗
お風呂に浮かんでるのかわいいだろうな〜、浮かんで待ってるの楽だろうな〜って思って買ったのですが、

残念ながらお蔵入りです滝汗

また、1歳くらいになったら、また浮き輪を使って遊べればと思います!





番外編

電動搾乳機っ!

これは買ってよかった!ほんとによかったです!


これは1ヶ月の間に10回ほどだけ使いました!
価格3000円くらい!

え、高くない?!
そう思ったかもしれません。

しかーし、この電動搾乳機くんがどれだけ私を助けてくれたかわかりません!笑い泣き

産後1ヶ月間はおっぱいの量が不安定っ!
赤ちゃんの飲む量も不安定っ!滝汗

つまり、パンパンになる人は頻繁になります!!笑い泣き

めっちゃ痛い!漏れる!漏れまくります笑い泣き

そして、詰まって痛くなることも…

寝れない夜も助けてくれた搾乳機くん。

是非電動をお勧めしますウシシ

ただおっぱいが出る量は人それぞれですので、様子を見ながら買うのがいいのかもしれませんウインク

私の場合はいきなり張り出したので、搾乳機を事前に買っといてよかったな
と思った口です。ラブ


では今回は以上っ!