一週間ほど前に
叔父から届きました

長野県の「安曇野」のりんごです

何年か前に
何気に
「りんご」が何より好きと言った私
以来…
りんごを届けてくれます
(*´︶`*)❤︎
↓↓↓
{CCD2871B-7A47-4846-8740-BD25C0CA5D34}
↑↑↑
亡き母は五人兄弟
今健在なのは…
この叔父だけになりました

「小振りの可愛いりんご」で
いい香りがします。
瑞々しくて
丁度いい具合の酸味で
とても美味しくて私好みです

……………………………………………

と…夫の知人から
またまた「りんご」が届きました
岩手県の「りんご」ですね
↓↓↓
{CF6E335F-4978-4FEC-A35F-130DC441458E}

こちらは
どっしりとしてますね
(*´︶`*)❤︎
↓↓↓
{173F033E-D895-44DD-9147-1B0CB114DD90}

「岩手純情りんご」の命名に
ほっこりします
(*´︶`*)❤︎
↓↓↓
{96ABCFE4-4D47-4AC1-AC5C-C74ED1C055A0}

…………………………………………

沢山のりんごに嬉しい悲鳴

9月に
友人から沢山のを戴いた時
皮を剥いて…
八切のくし型にカットして
そして冷凍しました
その冷凍柿を解凍して食したら
「ゼリー」みたいになって
美味しかったのを思い出しました
(*´︶`*)❤︎

なので
半分程の
♪*゚りんごちゃん♪*゚も冷凍しました
りんごちゃんは
さいの目にカットしました
↓↓↓
{720E39DD-69DC-4BE6-A6A3-5C459CEAAA33}
↑↑↑
りんごちゃんも
美味しい予感がします
(*´︶`*)❤︎

………………………………………

解凍していただく時に
今度は
忘れずにご報告しますね
(*´︶`*)❤︎