受精確認から移植、凍結まで | 体外受精にて第2子妊娠中☆チョコレート嚢胞☆卵管水腫☆子宮内ポリープ

体外受精にて第2子妊娠中☆チョコレート嚢胞☆卵管水腫☆子宮内ポリープ

24歳から子宮内膜症、チョコレート嚢胞。
29歳の時に体外受精にて妊娠し、26週で男の子を出産。
32歳、第2子妊娠に向けて妊活再開しましたが、卵管水腫、子宮内ポリープ発覚。
33歳、左卵管切除、子宮内ポリープ除去。
34歳、体外受精にて妊娠。

こんばんはつながるうさぎ

ブログを書こう!書こう!と思ってはいたのですが、時間がたってしまいました大泣きうさぎ

15日に採卵をして、18日に受精確認に行ってきましたキラキラ

結果は、8個中6個受精してましたカナヘイきらきら
18日の時点で、8分割が3つ、6分割が1つ、4分割が2つでしたカナヘイハート

まず、受精しててよかった~ラブラブ
あとは、お腹の中の状態が良ければその日に移植する予定でした!

内診をすると左の卵巣が7センチ程に腫れてるとのことショックなうさぎ内診前に症状を聞かれてて、「なにもありませんカナヘイきらきら」と答えていたので
「ほんとに痛みない??」と、再度確認されましたニヒヒタラー
卵巣の腫れがあったので、その日の移植はしないことに。


「騒がないで安静に過ごしてね」と言われ帰ってきましたとびだすうさぎ1


20日に再受診して、状態が良ければ移植することになりましたカナヘイ花凍結の結果もそのときに教えてくれることにカナヘイピスケ
またもや、ドキドキでした。


そして、20日の受診ハート

6つ中3つが胚盤胞、1つが桑実胚へと成長していましたラブカナヘイきらきら

そして、卵巣の腫れも許容範囲内だったので、胚盤胞1つを移植して、残りの3つを凍結することになりましたカナヘイ花

思ってたより凍結できたのでよかった~つながるうさぎカナヘイハート

あたしの卵巣がんばってくれてありがとうラブラブ
卵も育ってくれてありがとうラブラブ




まずは、移植した卵が着床して、成長してくれますようにカナヘイハート



2017年3月、元気な赤ちゃんを妊娠しました!


にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜症へ
にほんブログ村


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(20代後半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村