
昨日リセットして本日D2です
リセットしたので病院受診してきました

今回は、まず、遺残卵胞の確認から~
結果、左卵巣に遺残卵胞だらけ
その後、Drとの話
Dr

まだ、人工授精は3回しかしていなかったので(遺残卵胞でお休み周期が多かったため)まだ先の話になるのかな~と考えてたので、びっくり


私

Dr

私

と、まだこの時は体外受精はもう少ししてからかな~なんて甘いことを考えていましたが

その後、Nsの方と予約について話をした際に、なぜ排卵せずに残ってしまうのか聞いてみると、どうやら内膜症のせいで排卵障害を起こしているのではないかと。。
まじかーーー



年齢や、卵巣の状態から考えてもこんなに頻繁に遺残卵胞ができてしまうのはおかしいそうです

あと、体外受精をするのも方法を工夫が必要だとのことでした

なんか、内膜症ってどこまで影響してくるんですね

高い注射して卵が育っても排卵せず、、、
体外受精しか道はないようです。。。
今回は、ショックが大き過ぎて
病院を出て、すぐに泣きながら旦那に電話しました


旦那に話すと、それしか道がないなら、すぐにでもしよう



体外受精の説明を受けられるのが、早くて8月なので、そこまでは気持ちの準備をしておこうと思います


にほんブログ村

にほんブログ村