手術と向き合えない | 体外受精にて第2子妊娠中☆チョコレート嚢胞☆卵管水腫☆子宮内ポリープ

体外受精にて第2子妊娠中☆チョコレート嚢胞☆卵管水腫☆子宮内ポリープ

24歳から子宮内膜症、チョコレート嚢胞。
29歳の時に体外受精にて妊娠し、26週で男の子を出産。
32歳、第2子妊娠に向けて妊活再開しましたが、卵管水腫、子宮内ポリープ発覚。
33歳、左卵管切除、子宮内ポリープ除去。
34歳、体外受精にて妊娠。

こんばんは音符

毎日ブログを書いては消し、書いては消しを繰り返し、本日、D13流れ星
基礎体温は、珍しく測ってます。
(抜けてるところはありますが。)




体温が下がってから少し上がってるみたいですが、前回の高温期の体温からすると排卵はまだ見たいです。(排卵検査薬は、D10の時点で陰性。検査薬がなくなってしまい、そのあとは検査できてません雷ぐだぐだですね。。)


実は、今週期まだ病院に行ってません滝汗滝汗
前回のリセットが年末にかぶり、クロミッドももらえず、、ほんとは病院が始まるD9あたりに行かないと行けなかったのですが、行くタイミング逃してから、ここ2、3日どうしようか悩んでいます。
行った方がいいのはわかっているのですが、次に行ったら手術の話をしないといけない。
そう考えると、なんか気乗りしないのです。滝汗

前回の記事で腹腔鏡手術に対して、前向きに考えるとか行ったのにすみませんII
なんか、前向きに考えられないんです。III

手術した方がいいっていうのは、わかってるのですが、やっぱり怖いんです!!

手術をして、妊娠できなかったら。。

手術をして、卵巣の機能が落ちてしまったら。。

このまま手術をせずに体外受精をした方がいいんじゃないか。。

ずっと前から悩んでいたことなのに、、
悩んでやっと、手術って考えてたのに、、
いよいよ、手術の話をすすめるとなったら、また考えてしまうんです。。ううっ...汗

旦那に相談したら、
「今周期は様子みていいんじゃない?」
と言ってくれてるので、今周期はリセットするまで病院にいかないかなーとも思っています。
思ってるだけなので、行くかもしれませんが。。滝汗

曖昧なブログでごめんなさいアセアセアセアセ

にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜症へ
にほんブログ村


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(20代後半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村