質問「人生で本当に幸せを感じるためには、何が必要だと思いますか?」
私の回答は下記。
私の人生経験から結論を述べると。
本当の幸せを感じるには、美や善や価値や真理などの概念から自由にならないとダメだと思います。
例えば、お金に執着するのは、そこに価値を信じるからです。
人生は暇つぶしではありません。時間を忘れて何かに没頭するのは、生きることを忘れているようなものです。
暇つぶしでない時間の過ごし方、それは、瞑想などで何も考えない、何も欲しない、何も望まない、そんな時間の過ごし方です。ただひたすら、満足感に浸るのです。例えば、一杯の水をおいしくいただく、そういう味わい方です。
多分、視覚は役に立たないでしょう。聴覚もあまり重要ではない、味覚や嗅覚や触覚による満足です。
エンタメ、娯楽、芸術、研究など、一見価値あるかもしれませんが、生命を味わうのに障害となる恐れが強いです。エンタメとギャンブルは似たようなものです。一攫千金ではダメです。
言葉や概念を操作する思考というのは、幸せにはジャマとなります。考えないのがいいのです。すべての心配事は頭の働きから生じる、だから頭を使うことはやめなくてはいけないでしょう。ひたすら、感じるのです。味わうのです。
(回答はここまで)
たぶん、上記の回答が理解できるには、年齢と経験を重ねて、一定の境地に達しないと無理かと思います。
大事なことは、「人として生きることはどういうことか」、「意識はどのようにして生まれるのか」がある程度分からないとダメかと思います。
ひたすら誠実に生きることが肝心です。そして、この世で、あなたが願うことは全て叶います。
老化が進むにつれ身体は動かなくなるが、こころや精神はより自由になっていきます。時間に囚われることもなくなります。
今だけを楽しむのです。過去も未来も不要です。
人には今しかありません。そして、今は続きます。生きている限り。
最終的に、死は救いとなります。あなたという狭い世界から解放される自由です。