妻が亡くなり1年になる。

その間、一番の変化、私の老化。

今までに比べ、格段に体力低下を感じる。

大きな一段を踏んだようだ。

 

数日前、天使を一週間リハビリ入院させることができるから、

どこかに旅行でも行こうかなと思い思案した。

しかし、現実、ひとりで旅行できる体力がない。

 

歩けない、そして健康に不安、旅行は無理。

私の生命力が急速に衰えつつある。

 

この世に生きるすべての生きものは、

生き続けようとする生まれながらの能力(生命力とも呼ぶ)がある。

 

もし怪我や病気をすれば、失われた能力を何とかして取り戻そうとする。

生きものには自己治癒力がある。

人の場合はリハビリもこの一種。

 

交尾した後で、異性から食べられる運命にあっても、

交尾しようとする生命力がある。

これもある種の生き続ける道。

 

人なら、生命力は誰にもある。

自殺する人にも生命力がある。

肉体はそう簡単に死んでくれない。

最期の最期まで生き続けようとする。

 

ガン末期で死ぬ場合も、

肉体は最期まであくせく、もがく。

ついにどうしようもなくなり、息がとまり、心臓も動かなくなる。

 

人の生命力はすばらしい。

しかし、寿命はそれ以上に決定的な暴君。

寿命には逆らえない。

 

まだ、10年は大丈夫と思ってきたが、

どうも、そんなに生きられない気がする。

 

悲観的になるのは、私の癖。

変えるには、生活を変えるしかない。

 

とりあえず、今日の昼食は、

普段と全く違う選択にしてみよう。