近所の同級(あまり親しくない)が、

末期の胃ガンで食べられないという、

親しい友人がメールで助言を求めて来た。

 

「入院するように説得しているが、

云うことを聞かないという」。

 

私の返信は、

「入院はお勧めできない。

最期はひとりで迎えるのが、

最も有意義」。

 

入院したら、自分勝手ができない。

最期は納得できる死に方がしたいだろう。

 

彼の場合は、結婚していない、

家族が少ない。

自宅で最期を迎えるとき、介護してくれる人が

いないかもしれない。

それでも、入院すれば、自由がきかない、

好きな本を読んだり、好きな音楽を聴いたりが難しい。

好みの食べ物も自由にできない。

 

ガンの痛みはモルヒネで対応するしかない。

 

身体が弱ると、トイレにも行けなくなる。

それは訪問看護でいくらかカバー可能。

 

もはや、体裁やイイカッコはできない。

垂れ流しも覚悟して。

それも、一つの死に方。

 

私の妻の場合、

自宅での最期は大勢で見守った。

当人の意識も薄れている。

私には、苦しさも少ないような気がした。

 

私が死ぬときは、

最期まで自宅で。

たぶん、孤独死だろうが。