今朝のQuoraの質問、

「神様はいないと確信したことはありますか。それはどんなときでしたか?」

 

私の回答は下記。

瞑想している時、そのように実感します。

同時に、この世、この宇宙、この世界、私の意識、自分や自我、それらの全てが幻想・虚像・マボロシだと実感します。(回答終わり)

 

この世がマボロシであると実感するのは、

私の意識がどのように生まれるのか、

それが分かったからです。

 

まず、私や自分という概念・思い込み、

これは、非常に変化します。

10代や20代の私を振り返ると、

ほぼ別人です。

今の私から考えれば、私の知らない人です。

 

人の一生、私や自分というものでさえ、

このように変化します。

一貫性はありません。

もし一貫性があるなら、人である故の執着や愛着があるから。

 

この世に対する私の感じ方や見方も、

定まっていません。

変幻自在です。

 

私という概念がこのように変わるのです。

これは、固定した実体がないからです。

というよりも、思い込みに過ぎないのです。

 

この世界があるかどうか、

もちろん、日々の出来事や事件は起こっています。

新聞に書いてある事柄はだいたい生じています。

 

しかし、すべての出来事は、

人の意識にあるだけです。

地球上の80億人の意識にあるだけです。

 

意識、そのものがあやふやなのです。

いつかすべてが無に帰す、そのようなもの。

 

イノチの炎は確かにあるでしょう。

しかし、必ず消えさるものです。